表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雪女ですがクラスのイケメン妖狐の癒し係になりました  作者: 小花はな
第一章 はじまりの契約と妖狐の秘密

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

13/106

13話 雪女とメイドとご主人様



 カチューシャを装着して、鏡に映るメイド服を着た女をジッと見つめた。あ、完全に目が死んでる。

 まさかこんな形でこの服を着ることになろうとは……。



「はぁ……」



 おっと、いけない。無意識に溜息が出た。

 スカートの裾をグイグイ引っ張るが、どれだけ頑張っても膝は隠れない。むしろ太ももまでガッツリ見えている。



「んむむ」



 上半身もコルセットベストとかいう名称のものを着ているせいか、胸が盛り上がって見えて恐しく恥ずかしい。



「これ、絶対メイド服じゃないよね? メイド服と言う名の別の何かだよね?」



 仕立てたのは私だが、そこに私の意見は無かった。私が思うメイド服とは、長袖にロングスカートのクラシカルなものだったのだが、女子達には半袖ミニスカでキュートなものこそがメイド服だと押し切られてしまった経緯がある。



「何故うちのクラスの女子達は、みんな肉食系なのか……」



 そしてそんなにもこだわっていたメイド服での接客をせずに、みんなどこへ行ったのか。


 考え出せばキリがないが、ボイコットしたのは幸いにも午前当番のメイド達だけなので、午後当番の者達が集合する時間まで乗り切れば、なんとかなるだろう。


 作戦としては、残った男子達には調理の方に専念してもらい、私はとにかく客を捌くことにする。接客は未知の領域だが、人を捌くことは生徒会で慣れているので問題はあるまい。

 午後からのステージには集合時間ギリギリとなってしまうが、急いで移動すればなんとか間に合う。


 よし、完璧なシュミレーション。


 この服もよく考えたら布面積が少ない分、動きやすいじゃないか。うんうん、いける。

 頑張るぞ! 気合いだ私っ!



「雪守ー! 準備できたかー?」


「大丈夫! 今行く!」



 男子の声に自信満々に返答して、私はホールへと足を踏み入れる。


 しかしこの時の私は気づいていなかったのだ。



 この(おご)りが大きな間違いであったと――。



 ◇



 ……おかしい。


 (さば)いても捌いても客が沸いてきやがる。



「メイドさーん! こっちも注文お願い!」


「メイドさーん! 飲み物に元気が出るおまじないをかけてくださーい!」


「メイドさーん! オムライスにハート書いてー!」



 おかしい。



「噂のメイドってあの紫の髪の子!? ヤバっ! マジでめちゃカワじゃん!!」


「スタイルヤバ過ぎだろ! めっちゃいい匂いしそう!!」


「執事あんどメイド喫茶、ただいま1時間待ちでーす!!」



 おかしいっ!!



 私が最初にホールに出た時は、忙しいって言っても常識の範疇(はんちゅう)だったじゃないか!! 

 それが今はなんだ!? やたらと男の客ばかり、寿司詰め状態じゃないか!! しかも廊下の行列はなんだ!? その1時間待ちのプラカードは一体いつ作ったんだぁぁーっ!!?


 ……はぁ、忙しさでつい取り乱してしまった。こういう時こそ落ち着かねば。



「すぅーはぁー……」



 深呼吸して注文を取りに行く。



「お帰りなさいませ、ご主人様。ご注文はいかがなさいますか?」



 マニュアル通り小っ恥ずかしい口上を述べ、にこやかに目の前の男性にメニュー表を手渡す。



「…………」


「……あの、ご主人?」



 メニュー表を掴んだまま何やらボーッとしているので顔の前で手を振ると、ハッとしたように男性が慌てて頬を赤らめた。



「す、すみません……っ! つい、見惚れてしまって……」


「?」



 メニュー表に? 変な人だな。


 よく分からんがさっさと注文を聞き出して、次の席へと向かう。



「お帰りなさいませ、ご主人様。ご注文はいかがなさいますか?」


「そうだなぁ、まずは君のハートを注文しようかな?」



 キザな感じの男性が、ウインクをしてこちらに手を伸ばしてくるので笑顔でかわす。



「わかりました、えいっ!」



 マニュアルを思い出しつつ、胸の前で両手でハートマークを作ってウインク男に向かって投げる真似をしてやった。



「うわぁ! メイドさんのハート、いっただきぃー!!」



 ??? 訳わからん。



 それにしても本当に来る客、来る客、男ばかりだ。まだ女の子だったら、忙しくても我慢出来るのに。女の子達は別のクラスの模擬店に行っているのだろうか?


 ……ところで、こうやって初めて接客を行ってみて分かったことがある。


 それはもちろん――。


 全ての接客業のみなさん、舐めててすみませんでした! マジで大変です!

 そしてうちのクラスの女子のみなさん! とにかく早く戻って来てくださいっ!!


 しかし私の心の叫びも虚しく、事態は一向に好転しないまま、時だけが過ぎていく。



「メイドさーん!」


「はいはい」


「メイドさーん!」


「はいはいはい」



 ヤバい、さすがにもう過労死する。そう訴え、今並んでる客までで注文は打ち切ろうと男子達に提案したのだが、それじゃあ客が暴動を起こすからと、みな一様に震えながら言い募る。何故だ。


 とはいえこの異常な客の入りよう。私一人で捌くのは限界だった。

 とりあえず数名の男子に助っ人としてホールに入ってもらい、なんとか客を捌くことにする。



「メイドさーん!」


「はいはいはいはい!!」



 ああもう! とにかくこのままこれ以上のトラブルが起きること無く、午後の交代までもってくれ……!!


 ――まさに私がそう願った時だった。



「はあ!? なんで男なんだよ!?」



 ガーンッ! と椅子を蹴飛ばす大きな音がしたかと思うと、何やら大柄な客のグループと助っ人に入ってもらった男子がもみ合っているではないか! 


 客達の放つ気配で妖怪であることは一目瞭然。それに対して、もみ合っている男子は人間だ。殴られでもしたら大怪我じゃ済まない。


 うがあああ! 願ってるそばから、トラブル起こさないでくれ~!!


 内心泣きそうになりながら、私は仲裁に走る。



「ちょっとちょっと! 一体どうしたの!?」


「それが雪守の接客を目当てにここへ来たのに、オレじゃ詐欺だって……」


「へ……?」



 男子の元に駆け寄れば、思いもよらないことを言われ、思わずポカンとする。

 なんだそれは? ここは〝執事あんどメイド喫茶〟なのだから、執事が接客したって別に詐欺じゃないだろうが。あ、もしかしてメイドに接客されたかったってこと? 


 けれど今ここにメイドは私しかいないし、この客入りなのだ。客とはいえ少し空気を読んでほしいのだが……。



「へぇー。君、雪守サンって言うの?」


「名字も可愛いね。名前は?」


「こいつのことは、君が代わりに付きっきりでオレ達の接客をしてくれるなら許すよ」


「は?」



 どうやってこの場を収めようかと思案していると、絡むターゲットを男子から私に移したのか、大柄な客達が私を取り囲む。

 しかし矢継ぎ早に言われる言葉は、宇宙語かと思うほど、何を言っているのか理解出来ない。



「とりあえずこのままじゃ他のお客様のご迷惑になります。一度廊下に出て話しましょ……」



 言って目の前の大柄な男を見上げた瞬間、ぎくりと私の背筋が凍った。

 何故ならニヤニヤと下品な笑いをする客達から、見覚えのある黒い妖力(・・・・)が溢れ出していたのだ。


 先ほどは無かった筈なのに、どうしてあんなものが……?



「ねー、こっちの接客まだー?」


「メイドさーん」



 親衛隊の一件を思い出し、思考が完全に停止してしまった私に、他の客達からもあちこち声が掛かる。どうしよう、早く対処しなくちゃ。



「…………っ」



 そう思うのに。あの黒い妖力を見てしまうと体が勝手に震えて、足が固まったまま動かない。



 どうしよう、どうしよう。



「――ねえ、聞いてる?」


「!」



 あ、と思った瞬間。

 黒い妖力をまとった大柄な男が、私に手を伸ばしてきた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 見てみたい…!!メイド姿の雪守ちゃんが見てみたい!!
[良い点] メイド喫茶良いですよね! 僕も小さい頃行ってみたいと思ってました! でもかなりお金がかかるらしいので、 まだ行けていません…。 それはさておき、ラストに登場した人物は何者なのか!? [気に…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ