表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

36/174

宝箱

 俺はイド・エキスカベータの発動を中止する。

 吸いとられたイドは枯渇寸前だが、精神汚染が危険水域に近づき過ぎているのでやむを得ない。

 同時にイド枯渇による精神的苦痛に耐えながら、その場に座り込む。気絶しないようにするのが精一杯だ。


 アクアが何やらしている様子が目の端に映るが、気にする気力もわかない。


 どうやら落ちていた装備品を拾ってきてくれたようだ。


「クチキ。」


「んー」


 だるくて生返事を返す。


「宝箱、あったの。」


 手のひらサイズの小箱を差し出すアクア。


「何だってーーっ!」


 俺は飛び起きる。

 宝箱といえば、ダンジョン探索のハイライト。出る遺物や宝物によっては、人生の節目になると言っても過言ではない。


 俺は震える手でアクアから渡された箱を持つ。

 ゆっくりと、箱を見聞する。木箱に、植物の柄が彫られた縦長の箱だ。蝶番で開くようになっている。


「罠は?」


「さあ。心配なら、鑑定するの。」


 アクアの素っ気ない返事。


 俺は悩む。

 罠があるかは絶対確認しないといけない。けど、鑑定使うと色々差し障りがあるしな。

 でも、早く中が見たい。


 俺は一つ深呼吸し、箱をそのままリュックにしまった。


「今は、確認するのは無理だ。無理に開けて自壊したら泣くに泣けないし。我慢、一択。」


「独り言うるさいの。」


 アクアの辛辣な意見を聞き流し、当初の目的である帰還のための探索を始める。


 今回はすぐに見つかった。

 リビングメイル達が出現した場所の床に、皮装の本の刻印と同じ模様が描かれている。


(塔の外で鑑定で見たダンジョンの情報では、ここに皮装の本をかざすんだけど……)


 俺は変わり果てた姿の、引き金のない銃を見下ろす。

 よく見ると、グリップの所に、同じ刻印がされている。


 戦闘中は手で握っていて気づかなかった。

 俺はグリップの刻印と、床の刻印とが向かい合うよう、銃を捧げ持つ。


 両方の刻印がチカチカ点滅したかと思うと、床の中から、ゆっくりと何かがせりだしてくる。


 思わず飛び退く俺。


 するすると出てきたのは、階層転移の扉だった。


 あっという間に、目の前まで浮かび上がると、何時ものように枠が拡大と縮小を繰り返し始める。


「アクア?」


「こっちの準備はいいの。これ。」


 アクアが拾ってくれていた装備品を渡して来るので、一度荷物を整理して、何とかしまいこむ。


 布はリュックに入ったが、鎧だと思った物はチェインメイルだった。何とか折り畳んでしまおうとするが、嵩張りすぎて諦め、腕で抱える。


「じゃあ行くの。手を出すの。」


「うん?」


 俺は不思議に思いながら空いている方の手をアクアに差し出す。

 アクアはその手を握ると、いつものように足を振り下ろす。ダンジョンの床に足をめり込ませ、動く枠を力ずくで固定する。


 俺は、固定された扉の闇の中へ、踏み出した。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ