表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

68/96

始祖の魔王、急襲される。

「改めて見ると、本当に復活の時(あのころ)から変わってしまいましたね……」


 聖地林(リートル)上空をゆっくりと飛翔するのは、これで2回目だろうか。

 1度目は、気絶するローグを胸に抱えて飛び立った、復活の時だ。


 魔族領域(ダレス)に近付けば近付くほど、動物も視認出来なければ、萎びた木々が辺りを覆う。

 発生源は、《封魔の間》。かつてイネス・ルシファーが封印されていた場所だ。


 イネスはそこから飛び立つ当初、必要充分量以上の魔力を自らの墓に込めて出てきていた。

 それは、復活したことを悟られないためでもあった。

 だが、それが裏目に出てしまった。死霊術師(ネクロマンサー)しか解放出来ないはずの《封魔の間》を開けられるなど、考えもしていなかった。

 自らが長年溜め込んでいた魔力の漏出によって、かつての親友の領地が脅かされてしまっていることには、自責の念しかない。


「私自身の魔力であれば、魔王の一撃(ブラックホール)で根こそぎ魔力を吸い取ってしまえばいいのですが、それだとやはりもぬけの殻なのはバレてしまうでしょうか。とはいえ、これ以上見過ごすわけにも――!?」


 様々な可能性と解決策を模索していたその、瞬間だった。


 ヒュンッ。


 高度上空を飛翔するイネスの翼に、何らかの飛翔物が激突した。

 拳大の石が、地上からイネスの黒翼を穿ったのだった。


地上(した)から……!」


 魔力で顕現させていた翼が大きくラグを起こし、傷ついた黒羽が空を舞う。

 急襲によって体制を崩したイネスは、冷や汗混じりに地上を見つめる。


「――っ! 魔王の一糸(ファーデン・ハデス)!」


 イネスは、瞬時に破壊魔法を繰り出した。

 地上から迫り来たのは、拳大の石が数十個。急襲の第二陣だった。

 目を凝らしてみれば、地上には石の山が築かれており、隣には一つの人影も見えた。


「あんな所からここまで投擲してきたのですか……!」


 地上からの距離はおおよそ百メートルは下らない。

 それにも関わらず、ここまで飛ばしてくる豪腕。

 石の投擲主は、獣人族だ。

 シャリス・マーロゥの墓地前の広場に位置を取ったその獣人族は、眼光ギラつかせながら再び投擲モーションに入ろうとしていた。

 

 イネスは、落下速度に合わせて魔力で練った黒翼を消した。

 軽やかな動きで地上に着地したイネスの前に立ったその獣人族は、思いのほか涼しい表情で声を上げた。


「やぁ、ティアの連れてきた冒険者さん。……いや、《始祖の魔王》イネス・ルシファーって言った方がいいかな」


 腰までボサボサに伸びきった栗色の髪に、キリとした表情。

 出会った時とは違い、手は人間というより、獣に近い様子になっていた。


「これはこれは、聖地林(リートル)現頭領様。随分と手荒い歓迎ではないですか」


「っははは。わりーな。こうでもしねぇと止まってくれないと思ったんでな」


 カッカッカ、と豪快に笑いながら、クラリスは手の甲をペロリと舐めた。


「ま、そんな世間話するわけに止めた訳でもねェ」


 ぴくり、イネスの耳に荒々しい魔法力が触れるのが感じられた。


「――アンタ、魔族領域(ダレス)に何の用だ?」


 クラリスの身体から噴出する、獣の魔法力。

彼女の周りに充満していく荒々しい魔法力に、イネスは思わず口端を上げた。


「さぁ、何のことでしょう」


 1000年振りに会った、かつての親友と容姿がそっくりの獣人族。

 彼女に宿る、底なしの戦闘意欲が妙に搔き立てられていた。

 イネスを知る時点で、他の者より情報が進んでいることには違いない。

 ましてやここは、シャリスの墓前だ。

 イネスと、シャリスが1000年前最初に出会った場所でもあり、最初に戦った場所でもある。

 いくら油断しているとは言え、あんな高度な飛行中に寸分違わず撃ち落とされたことは、イネスの経験上でもよっぽど珍しい。

 本来の目的からは大きく逸れてしまうが、それでも、確かめてみたかった。


 ――1000年を経た、彼女の子孫との手合わせをして。

 

 鋭い眼光を飛ばし続けているクラリスは、「チッ」と小さく舌打ちをした。


「いきなりラスボス戦ともなりゃ、初っぱなからトップスピードで行くっきゃねェな。身体強化魔法、狂狼化(ヴォルフ)ッ!」


 ブワッと、クラリスの周囲を覆う魔法力が質を変えていく。

 荒々しい魔法力から、自然と同化しているかのような、澄んだ魔法力に。


 シュンッ。


 ふと、イネスの視界からクラリスの姿が消える。


「……破爪ハソウ


 イネス自身も、破壊の因子を練った。

 瞬間、イネスの右隣には拳を握ったクラリスが現れる。


「ウラァァァァ!!」


 純粋な肉体強化魔法で洗練した、右の拳。

 黄金のオーラを放ちながら繰り出される拳に宛がうように、イネスは右手を突き出した。

 その爪に、圧縮された魔力が宿る。

 イネスの突き出してきた右手の魔力の気味悪い魔力に、野生の本能で避けようとする。


「――んぎっ!」


 勢いよく突き出した右腕が、イネスの頬を掠る。

 代わりに、イネスの爪先に掠ったクラリスの頬からはジュゥゥと、焼けるような音が発せられた。

 地面を強く蹴って、クラリスは近くの腐食した木の幹に爪を突き立てた。

 まるで時間が止まったかと思えるほどに、クラリスはすぐに体制を立て直す。

 ただの拳での連打。されど、一発一発が風圧を作るほどの鋭さと重さを孕んでいる。

 木と木の間を跳躍し的確にイネスを狙って放たれる拳は、まるで弾丸のようだ。


「……ふっ」


 息つく暇もなく浴びせられる拳の弾丸を、イネスは紙一重で避け、少しずつ魔力の波動をクラリスにぶつけている。

 クラリスの身体は魔力の影響で所々で紫煙を上げていたが、攻撃の手を緩める気配は一切無い。


 身体強化魔法の影響か、クラリスの身体能力は人智を超えた上昇をしている。

 世界七賢人《獣人族》クラリス・マーロゥが奥の手――《狂狼化ヴォルフ》。

 彼女の手足の先からは鋭い爪が顕現し、金色の毛に覆われる。彼女自身の持つ、先祖代々の《狼》の因子が具現化したことで、脚力、腕力ともに格段の跳ね上がりを見せることになる。

 イネスは、余裕ある笑みを含めながら照準を合わせる。


「破壊魔法、破滅の弓(エリテマトーデス)


 魔力で具現化させた弓をキリキリと番え、打ち放った。

 連射性かつ追尾性の魔力矢は、唸りを上げてクラリスに迫る。


「――ぅっ!」


 すっかり防戦一方となるクラリスだが、隣の木々を伝って迫る矢から逃げ回る。

 木々に突き刺さった矢は、破壊属性持ちの為に木々を次々となぎ倒していく。

 イネスは、弓の射出を止めて、矢に追われるクラリスの様子をじっと見つめていた。

 まるで、何かを待ち望んでいるかのように。


「こんっのッ!!」


 幾本かのやじりを回避し続けたクラリスは、右手に再び魔法力を込めた。

 肉体強化の魔法で、クラリスの爪が瞬時に伸びて、一振りの剣のような形状になる。

 中指の先を剣のようにして、一本の大木を強く蹴り抜く。

 あまりの強度と速度に、大木は軋みを上げて倒れ、なけなしの枝葉が宙を舞い、大きく土埃が立ち込める。


魔力付与(エンチャント)


 その一言と共に、イネスの指先に禍々しい魔力が宿る。

 再び一瞬の内に姿を消していたクラリスは、イネスの背後を狙っていた。

 イネスはというと、俄然涼しい表情で、まるで小蠅でも相手にしているかのように――。


「……ハァ……ハァ……ま、マジかよ……」


 背後から刃を突き立てようとしていたクラリスの喉元に、魔力付与(エンチャント)を施した指先を宛がっていた。

 身体から創成した爪の剣は、イネスの頬をほんの少し掠めただけで不発に終わっていた。

 頬を流れる血を愛しそうにペロリと舐めながらイネスは、小さく微笑んだ。


「落ち着いてお話を聞いて下さらない所は、シャリスにそっくりですね、うふふ」


 イネスの小さな微笑みに、クラリス・マーロゥは逃げられない死の恐怖を悟っていた――。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ