表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
56/161

第56話

「そうだよ、もし、人間が人間を助けなかったら、誰が人間を助けるのでしょう。百合さんは、自分の命より人の命が大切と思っていたから、自分の命を犠牲にしても、子供の命を救ったんです。神様は、そんな百合さんを見捨てません。今頃は、大好きなカワラナデシコの花に囲まれて遊んでいるでしょう。でも、百合さんは、彩世さんの絵が一番好きだと思いますよ。百合さんの愛に満ちた行為は、私たちの心に永遠に残ります」

「きっと、そうだわ。素敵な夢を見させて頂きました。私は貴方のお話を信じます。そして、優しいお心遣いに感謝します」

彩世は、まだ醒めやらぬ夢から醒めるよう目を開けた。しかし、急に明るい陽光で目が眩んだのか、両手で目を抑えると、また、目を閉じた、それは佑二が目を開けなさいと云わないからだ。

「どうやら僕のお伽話では、あなたの哀しみを癒すことが出来なかったようです。もし差し支えがなかったら、哀しみの原因を聞かせてください」

祐二が聞くと、彩世が泣き出した。

「すみません余計なことを云ってしまったようだ」

「いえ、嬉しくて泣いたんです」

「僕はあなたの哀しみの顔を喜びに変えてあげたいのです。その原因を僕が聞いても、何も出来ないかも知れませんが、話すと少しは気分が晴れるでしょう。そして、哀しみや苦しみを理解する人間が一人増え、解決の道が早まるかもしれないのです。もし、恥ずかしいのなら、僕ではなく、高梁川に話して下さい」

今日、彩世の哀しみが頂点に達していた。そこへ祐二が現れ、お伽話を聞かせ、そして、二人が共に百合の悲劇に涙を流したのだ。

彩世には、祐二が何者かより、心の中では、すでに親しい友人になっていた。

また、話せば、気持ちが少しは楽になるのではないかと考え、

「婚約した人を待っているんです。でも、三週間も経つのに来ないんです」

婚約していると聞いた祐二の驚きは、想像出来ないほどだった。

(愛する女性に婚約者がいた!)

どっど、悲しみがこみあげてきて、声もでない。

彩世は祐二の驚きを感じ取ったのか、

「私ごとで、ご心配をかせてごめんなさい」

我に帰った祐二は、

「悲しい気持ち、よく分かりますよ」

「話を聞いてくださったので、少し気持ちが晴れました。有難うございました」

「それは良かったですね。所で、何を写生しているのですか?」

「カワラナデシコの花です」

と目を閉じたままは答えたので、佑二がお伽噺が終わったので、もう、目を閉じなくても良いんですよと云うと、彩世が目を開けたが長く目を閉じていたので、佑二の顔がはっきりとは見えない。

「僕の両親や兄は花が大好きです。でも僕は、花のことを詳しく知りません」

と云って祐二は彩世に近付き、絵を覗き込んだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ