表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
143/161

第143部

望遠鏡でその様子を見ていた祐二は、予想していたかのように言った。

「慎吾くんに会えてよかったね」

しばらくの間、祐二は、彩世と種まきしたカワラナデシコの花の河原を見ていたが、呟くように、彩世に言云った。

「彩世さん、僕は命あるかぎり毎年この展望台へ来ます。そして、彩世さんが一人で居たら、堤防へ行き、彩世さんから見えない草木の隙間から、そっと、貴女の顔を見ます。もし、彩世さんの顔が悲しんでいたら、河原へ降りて行き、何気なく『愛する高梁川に逢いに来ました』と云います。そして、彩世さんの心が癒えるまで、お伽話を聞かせてあげます」

云うと、祐二は車に乗った。

祐二が展望台を出ようとしてとき、上から数代の車が下りてくるのが見えた。祐二は急停車し、車が通りすぎるのを待った。

通り過ぎる先頭車の助手に乗っていた、色白の美しい少女が、祐二に手を振ると同時に、

「兄さん、車を停めて!」

と叫ぶように云った。

少女は、二年前、祐二の観光案内をした、頭から手足の先まで真っ黒だった可愛い少女。高梁すみれが、美しく成長した姿だった。

「駄目だ」

「どうして」

 悲しそうにすみれが聞いた。

「ループ橋の道が狭いから、停車したら後続車に危険が及ぶからだ。よく後ろを見ろ」

すみれの目に数台の車が見えた。

「やっと会えたのに」

すみれが悲しげに言った。

「誰と?」

「私の自転車を治してくれた人よ」

「そのお礼に、観光案内をして上げたい人だな」

「そうよ」

「その時、その人に恋をしたのか?」

すみれは、顔を真っ赤にし、

「意地悪な兄さん」

「中学三年の初恋か」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ