表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
126/161

126

確かめる祐二の顔から血の気が退いた。

祐二は、失恋の哀しみから逃れるためには、仕事に熱中するしかないと考えていた矢先に、その仕事もなくなると知らされたのだ。

「本当だ。俺は昨日、上司が話しているのを聞いて、目の前が真っ暗になったよ」

「僕も辛いが、お前は結婚しているし、お子さんが生まれるからなあ」

「そうなんだ。この十月には子供が生まれるんだ。俺はこれからどうすればよいかわからなくなったよ」

「大変なことになった」

「でも、まだお前は良いよな。独身だから」

と、鈴木が祐二を見る目の奥には、助けてくれ、という悲鳴に似た悲しみがあった。

「話が本当なら、僕は明日から新しい職場を探してみるよ。もし、良い情報があれば、まず、君に紹介するからな」

祐二は鈴木を勇気づけた。

「頼むよ」

鈴木の声は必死だった。

「任せておけ」

祐二は自分の胸を叩いた。

「有難う、その言葉を聞いて、気持ちが楽になったよ」

「それは良かった」

と云うなり、祐二が立ち上がり、鈴木に深々とお辞儀をして云った。

「有難う」

「何の礼だ?」

 鈴木が驚いて尋ねる。

「君に慎吾と云う学生が居たら教えてくれと頼んでいた件だが、あの学生を見付けだすことが出来たんだ。一年間も協力してくれた礼だよ」

「そうか、それは良かった」

「全てが良いことはなかったのだ。彼に会ったとき、名刺を渡したんだが、迂闊にも、お前の名刺を渡してしまったんだ。その場の空気から訂正できないと考え、慎吾くんには鈴木で通すことにした。適当な時期を見計らって訂正しようと考えているんだが、無断で、お前の名前を使ってすまないことをした」

「なんだ、そんなことか、気のすむまで使っていいよ、もし、慎吾くんから電話があった場合は、俺が謝っておくよ」

今の鈴木の心境なら、取るに足らないことだった。

「許してくれて有難う」

半時間ほど、祐二と鈴木は今後について話合った。

佑二は、別れ際に、俺がお前の職を探してやると鈴木を元気づけ、喫茶店をでた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ