表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
106/161

第106話

まさか、今、彩世に結婚を申し込むなどと云えない。

「大したことでないから、彩世さんが来た訳を聞かせてください」

「わたし、今日から実家へ帰ります。もし、祐二さんが夏期休暇で帰るようなことがありましたら、備中高梁駅で下車して逢って頂けませんか」

祐二は彩世に、慎吾との婚約を解消するように進言し、もし、彩世が応じたら、その場で、彩世に、結婚を申し込もうと決心していたのだ。彩世の逢ってくれは、天からの贈り物のように感じた。

「僕が彩世さんに話したかったことは、僕が八月二日から四日まで島根へ帰省することを、話そうと思っていたのです」

「じゃあ、逢ってくださるのね」

彩世は安心した。

「はい、絶対に逢いに行きます」

「じゃあ、何日に来てくださるの?」

祐二は、彩世に結婚を申し込む日を、八月二日から四日までと考えていたが、父親の電話を受けてから、少し考えが変わり、八月二日に結婚を申し込み、彩世が受けたら、その日、両親に報告し、四日の日は彩世の両親に会って、彩世との結婚の許しを受けようと考えていたのだ。

「八月二日は京都からの帰り、四日は島根から京都へ戻るときです。もし、彩世さんの都合が悪ければ変更します」

「そんなに逢ってくださるの。私に都合などないわ」

彩世が嬉しそうに云った。

「僕は、また、高梁市の夏の風景を、ループ橋の展望台から見たいと思っていたので、必ず行きます」

祐二は大好きな展望台で、彩世に結婚を申し込もうと考えていたので、今は真実を話さないようにした。

彩世も今度こそ、祐二と新しい人生を始められると予感がしたのか、彩世の目から嬉し涙が流れた。

急に辺りが騒々しくなった。どうやら昼食時間が終わり、客がレジの前に集まってきたのだ。

 佑二も誘われるように、レジで支払いをすませ彩世の所へ戻り云った。

「急がすようで悪いが、僕は仕事があるので、店を出ますが、彩世さんは?」

彩世が淋しげに、

「祐二さんと一緒に店をでます」

二人は店を出た。別れ際に祐二が彩世を安心さすように、

「八月二日、必ず行きます」

祐二は、帰って行く彩世を見送りながら、

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ