表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
千夜の晩餐  作者: 卯堂 成隆
第五夜 叡智が奸智に勝利する話
30/109

第二節 怪人の注文

「なにか私を驚かせるような料理を作ってください」


 年寄りとも若者ともつかぬかすれた声が響いたのは、もうそろそろ店じまいを考えはじめる時間のことだった。


「驚かせる……ねぇ。 俺としては、お前さんの格好のほうがよほどびっくりなんだが」

「それは手厳しいですな」

 その客はおそろしく奇妙な格好をしていた。

 真っ黒な長い布で全身を覆い、手には同じく黒いシルクの手袋を嵌め、肌の見える場所などひとつもない。

 なによりも目を引くのは、その顔。

 彼の顔は、笑う子供を抽象化したような丸い銀のマスクで隠されていた。

 まさに黒衣の怪人。

 身分を隠した客が多いこの店でも、妖しさと言う意味ではほかの追随を許さないだろう。


「まぁ、いいや。 少し時間がかかるけど構わないか?」

「えぇ、えぇ、時には待つことも良いものです。 期待しながら待たせていただきますとも」

 妙にテンションの高い声を響かせながら、その客はカウンターの席に腰を下ろした。


「おいおい、そんな事を言って苛めないでくれ。

 まぁ、期待にこたえられるようにがんばるさ。

 けっこう繊細な料理になるから、しばらくは話しかけたりして邪魔しないでくれよ?」

 そう告げると、ジンは蛇のように細長い種類の茄子を取り出して薄く切ると、それに塩を振りかけてアクを抜き、油でさっと素揚げしてやわらかくした上で網の上にのせて軽く焼き目をつける。

 同時にタマネギを茶色になるまでよく炒め、子羊の薄切り肉とスパイスを絡め、水を注いでしっかりと煮込んだ。

 そしてしんなりとした茄子を釜の中に敷き詰めると、米やトマトの薄切りや羊肉を何層にもわけて丁寧に仕込む。

 あとは釜に火をかけて待つだけ。


「見慣れない料理ですね。 その料理の名を伺っても良いですか?」

 ジンの作業が一段落したことを見て取ると、仮面の男は嬉々としてそんな事を尋ねてきた。

 まぁ、それはそうだろうとジンは苦笑いをしてその問いに答える。


「あぁ、パレスチナという遠い国の料理で、マクルーバと言う」

 ジンがその名を告げると、仮面の男は小さく首をかしげた。


「叡智にかけては誰にも引けをとらない自信があったのですが、その名は初めて聞きますね」

「まぁ、俺と神のほかは誰もしらぬ土地だろうよ」

 まさか異世界にある国とも言えず、ジンは苦笑しながら言葉を濁す。

 だが、その態度はこの怪しい客にはあまりお気に召さなかったらしい。


「それは、貴方の妄想の中の国と言うことですか?」

 仮面の男の不満げな言葉は、刃物となってジンの心の中の傷をわずかに掠めた。


 なるほど、確かに今となってはその実在を証明する術も無い。

 もしかしたら、本当に妄想なのかもしれない。

 だが、それはあまりにも悲しいではないか。


 ――君が僕の存在を認めてくれるなら、僕も君の存在を認めるとしよう。

 不思議の国に迷い込んで少女の話の一説思い出しながら、ジンは遠くを見るような目をして微笑んだ。


「まぁ、それでいいさ……お、そろそろ出来上がったかな?」

「出来たとおっしゃいますが、貴方、ただ茄子や肉を入れて米を炊いただけじゃないんですか?

 珍しい料理ではありますが、その程度では驚きませんよ」

 だが、ジンはその辛らつな言葉に笑顔を見せ、その炊き上がった釜に手をかけた。

 そしてその上から大皿をかぶせる。


「まぁ見ていてくれ。 最後にこうするんだよ……真っ逆さま(マクルーバ)の名前どおりにな!」

 その台詞と共に釜をぐるんとひっくり返すと、美しい縞模様のナスに包まれた芸術品のような料理が姿を現す。


「ほぅ、これは美しいですね!」

「んで、この上にちょちょいとデコレーションをするとだな」

 その言葉と同時に、ジンはトマトの皮で作った薔薇や松の実、切りそろえたサラダをマクルーバの周囲に飾り立てた。

 まるで不思議の国からやってきたかのような、美しくも愛らしい料理に、少し離れた席で見守っていた客たちからも感嘆のため息が漏れる。

 

「すばらしい! あなた、口だけではないですね! ですが、お味のほうはどうでしょう?

 この私をここまでワクワクさせたのです。 期待を裏切る事はゆるしませんよ?」

「まぁ、そこは個人の好みもあるから勘弁してくれ。

 ある程度の自信はあるが、俺も絶対にとはいえないな。

 料理とは、そんなものだよ……さぁ、食ってくれ」

 仮面の男が試すような台詞を口にすると、ジンは謙遜するような、だが自信ありげな笑みを浮かべ、出来上がった料理を切り分ける。

 そしていったいどうやって食べているのかは謎だが、料理を匙ですくって仮面の口の中に放り込むと、その怪しい客の体がビクンと震えた。


「ふむ……んまぁぁぁぁぁぁい!

 羊肉の味と野菜の旨みが米の中にしっかりと凝縮されて、まさに一皿で千のご馳走!

 えぇ、驚きましたとも! あなた、天才ですよォ!」

「そうだろう、そうだろう、でもあまり褒めすぎると照れるからかんべんな!」

 ジンが少し顔を赤らめながら両手を挙げて、降参とばかりに視線をそらす。

 この厳つい顔の男がそれをやると、なんともいえない愛嬌があった。

 だが、嬉々として料理を頬張る客を見る目はどこか嬉しそうである。


 その時だった。

 店のドアがカラカラと甲高いベルの音と共に開き、目元以外をすべて覆い隠したブルカ姿の女性が入ってきたのである。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ