表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
239/760

239.子蜘蛛

「ガァァァァァァァァァッ!」


 朝、俺は割とガチな咆哮を聞いて目を覚ました。

 目を擦り、ぐぅっと首を伸ばす。


 まだ入り口から入ってくる光も控えめだ。

 かなりの早朝だな。

 後二時間くらいは寝かしてほしいんだが。


 さて、と。

 入り口を確認した後、次に奥にいるアロへと目をやる。


 アロは表情こそわからないものの、手足をカタカタと動かしてあたふたしていた。

 俺に眼窩を向け、次に確認するようにチラチラと俺の相方を目で示す。


「ガァッ! ガァァァアッ! ガァァァアアッ!」


 相方が狂ったように吠え、首を捻る。


 相方の額には、裂けた卵嚢がくっついている。

 そして顔中に人の拳より一回り大きい程度の蜘蛛が八体ほど這っている。


「ガァァァァァッ!」


 おっ、ついに孵ったのか。

 子蜘蛛達は緑の毛に覆われている。

 あの一本だけ足をひょこひょこ動かしていた親蜘蛛と同じ色だ。


 蜘蛛さんよ、あんたの子供は孵ったぜ。

 俺は部屋隅にある蜘蛛の死骸へと目を向ける。


 ……あれもそろそろ、外に埋めに行くか。

 つーか祠、一回掃除するか。


「ガァァァァッ! ガァァァァッ!」


 と、まずは種族をチェックするか。

 喚く相方の顔についている蜘蛛へと意識を集中する。


【〖ベビーアレイニー〗:Eランクモンスター】

【毛の生えた子蜘蛛。】

【様々なポテンシャルを秘めているが、外敵が多く成体になれる個体は少ない。】

【苦味はあるが、意外と美味しい。】


 親蜘蛛もアレイニーだったっけな。

 外敵が多い、か。

 安心しろ、今お前達が纏わりつている奴が一人前に育ててくれるはずだからな。


「ガァァァァアッ、アァァァアアアァァッ!」


 ……そろそろ助けてやるか。

 俺は相方の顔を前足で軽く数度叩く。

 相方の顔に這っていた子蜘蛛達がぼとぼとと落ちていく。

 ある者はひっくり返り、ある者はすばやく起き上がって祠の中を這い始める。


 相方は地面に顎をくっつけ、ぐったりとしていた。


「グゥァ……」


 低く呻き、上目で俺を見る。

 目には涙が滲んでいた。


 ……まぁ、顔面に卵嚢くっ付けてりゃいつかこうなると思ってたよ。

 やっぱ止めた方が良かったか。


 シャッシャッ、シャッシャッ。

 シャッシャッ、シャッシャッ。


 子蜘蛛の鳴き声かと思ったが、どうやら足の毛が擦れる音のようだ。

 祠内に大量のシャッシャという音が反響し、ちっと不気味だった。

 これ、Dランクモンスターにも命懸けな人間にとってはマジで恐怖でしかないだろうな。

 一応、アレイニーは温厚な種だったはずだが。


 と、カラコロと骨の音が聞こえてくる。

 天井に気をつけながら振り返ると、アロが子蜘蛛に囲まれていた。

 じりじりと寄ってくる子蜘蛛達に対し、首をカラカラと回しながら見回していた。


 一瞬蜘蛛達の動きが止まったかと思うと、息を揃えたかのように一斉にアロへと迫っていく。

 凄まじい数の足音が鳴る。

 俺が近づいて首を伸ばすと、アロが死に物狂いで登ってきた。

 子蜘蛛が追いかけてくるより先にまた頭を上げる。


 子蜘蛛達はすぐアロから興味を失くしたらしく、思い思いに祠の中を散っていく。

 こいつら、本当に自由だな……。


 額からカタカタと振動を感じる。

 アロが震えている。

 よっぽど怖かったのだろう。

 ……降ろすのはもうちょい落ち着いてからか。


 しっかり躾けてくれよ、相方よ。

 これ場合によってはすぐ追い出すことになるかもしれんぞ、悪いけど。

 

「ガァ……」


 相方はまだ顔に這われた恐怖が抜けないらしく、普段よりも大人しかった。


 おい、飼いたいって言ったのお前だよな?

 世話と躾けしっかりしろよ?


 相方は俺の視線を受け、そっと目を逸らした。

 こ、こいつ……!


 しかし……本当にこれ、俺の手に負えるのかどうか怪しいぞ。

 今はEランクだけど、成長したらどんどん大きくなるんだよな?

 魔物って成長クソ速そうだし、全員Bランクとかなったら下手したら俺死んじまうぞ。

 謀反起こされたら負けるぞ。


 下手に育てるより、自然に返した方が後味も悪くないんじゃないだろうか。

 そもそも冷静に考えたら魔物って飼えるもんじゃないだろうし。


 どうしたものかと子蜘蛛達に目を向けると、親蜘蛛の死体に集っていた。

 最初は一体だったのか二体、三体と増えて行く。そしていつの間にか八体全員が集まっていた。


 ……ん? 何やってんだ?

 死を弔ってるわけでもあるまいし。


 また八体がさっと散る。親蜘蛛の死体がなくなっていた。

 くすんだ緑の毛だけがわずかに散っている。


 ……く、喰いやがった。

 いや、蜘蛛の間では普通なのかもしれねぇけど!

 生まれたばっかで栄養が必要だって、それはわかるんだけども!


 腹が膨れて満足したのか、子蜘蛛達は祠の奥の一角に集まって眠り始めた。

 こいつら本当に自由だな、おい。


 どうすんだこれ。

 本気で飼うのか?


 相方へと目を向ける。

 相方は寝ている子蜘蛛達へと恐る恐ると首を伸ばし、顔を近づける。


「ガァ……」


 それから満足したかのように、ほっと息を吐いた。

 俺へと向き直る。


『飼ウ! オレ、飼ウ!』


 マ、マジかよ。

 さっきお前、ちょっと怖がってなかったか?


『大丈夫! 問題ネェ!』


 ……う、うーん、まぁ、もうちょい様子見ながら考えるか。

 アロも脅えてるし。


 とりあえず子蜘蛛達を残したまま、俺は祠に出た。


 祠の前に生えていた木は、俺に気が付くと目を開けて根を引っこ抜き、動き出した。

 レッサートレントである。

 トレントは普段、土に根を張り直して休んでいるらしい。


 ……しかし、邪竜に骸骨に蜘蛛にトレントか。

 賑やかになってきたというか、完全にこれ魔王ルート入ってるんじゃなかろうか。


 とりあえず今日の目的もアロのレベル上げと食糧の確保である。

 まぁ食糧に関しては、また近い内に貢物持ってきてくれそうな気はするけど。


 あと、もう一つ気になることがある。

 逃げたマンティコアのことである。

 また近々集落を襲撃しに来るのは目に見えているし、さっさと決着をつけておきたい。


 それに竜神の巫女が『あの方向に逃げたのならば大丈夫です』と言っていたのも気にかかる。

 あっちには何があるというのだろう。

 どうせだからレベル上げと食糧の確保ついでに確かめておきたい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
いつも読んでいただき、ありがとうございます!
↑の評価欄【☆☆☆☆☆】を押して応援して頂けると執筆の励みになります!





同作者の他小説、及びコミカライズ作品もよろしくお願いいたします!
コミカライズは各WEB漫画配信サイトにて、最初の数話と最新話は無料公開されております!
i203225

i203225

i203225

i203225

i203225
― 新着の感想 ―
[一言] 助けたり、育てたり、禁忌やったり忙しすぎて笑える
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ