表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/50

『2話 勇者パーティーを追放2』

『2話 勇者パーティーを追放2』



 冒険者ギルドのテーブルで罵倒される俺は一番に気になったのは聖女のリアン。


 彼女はいつも俺を影で見ている風に思えたし、どこか俺を監視している風にも感じた。


 それは俺が役に立たない、単なる補助要員とし、どれだけパーティーに貢献しているかをはかっていたのだろう。


 そんなことに気づかずに勇者の為に俺は尽くしてきたわけで、これ程の貢献をしてもなお、追放する勇者には何も言うべき言葉はない。


 なにしろ、俺は貢献していたのだからな。

 貢献していないのでなく、お前らが貢献しているのを見逃していたのだ。


 そこを見逃している勇者どもに俺から残す言葉はなくて、むしろ呆れたわけだ。


「よくも偉そうに言えるな」


「なんだとロメーロ。偉そうに言っているのはお前なんだよ。追放される立場をわきまえろよ。バカ」


 ボーデンはバカ呼ばわりしてきたら、僧侶ハニーは、らしからぬ汚い言葉で、


「そうだ、オリオンに失礼だ、土下座しろロメーロ。恥をしれ!」


「オリオンに失礼だぞ。キサマごとき、補助の冒険者が。器用貧乏しかない、無能スキルしかない!」


 ここで感情を出して来たのがタンカー役のクランク。

 彼は22と少し年上なのに、勇者のオリオンには逆らわない性格だ。


 タンカーの強さでは国家最強の強さという噂もあるほどに強い。

 戦闘中には必ず恐れずに前衛となり、オリオンやボーデンの盾となる。


 彼がいるのといないのでは、戦況は大きく変わる場面を何度も見た。

 パーティーには彼のような盾約は必要なのである。

 

「ロメーロ、土下座しなさい!」


「俺が、土下座? なぜ土下座する。もうパーティーから追放したのだろ俺を。命令される義理はないだろ」


 もう追放された後だ。

 仲間ではなくて、元仲間である。


 聞く耳を持つかは、俺の勝手だろうに、なぜいつまでも要求するのだと、つい言ってしまう。


 仲間の時はこんなひどい罵声はなかったが、急に態度がこうなったのは俺が無能な器用貧乏だかららしい。


 以前から俺を追放する計画があったと思えるし、その日が今日なのだ。


 この日まで俺は気づかなかったが、それは俺が悪いとは思いたくない。


「無能の器用貧乏男のくせに、無能スキルしかない能なしだわ!」


「追放されたのが気に入らないわけ、ならオリオンさ、説明してあげなよ。追放する理由を」


「納得したいのだ俺は。追放されるなら、それだけの理由を。教えてくれてもいいだろう?」


「あはははは、追放される理由が聞きたいって、思ったよりバカか。とりあえず世話にはなったから、お前の悪口はあまり言わずに追放してやったのに、自分からちゃんと説明してかよ、どこまでバカなの。まぁいい、教えてやろう、勇者の俺が」


「頼む」  


 勇者のオリオンが強い口調になった。

 それでは何か、俺に気を使ってくれて、傷つかないようにしていたのか。


 ありがたい話だ、オリオン。

 しかしありがたいよりも、俺はオリオンの口から聞きたいのだ。

 オリオンが直接話し出して、


「クソやろう、話してやろう。俺らの破滅の団は最初はロメーロを雇った。雇った時はまだSランクではなく、下級ランクだった。あの時は俺達はみんな未熟だったのは認める。みんな必死に頑張った。ダンジョンにも行った。難易度の高いダンジョンでは苦労した。しかし、現在はその苦労のかいもありCランク、Bランク、Aランク、そしてSランクパーティーになった。驚異的な速度とギルドからは賞賛されたのはお前も納得するよな?」


「ああ、オリオンの説明したとおりだ」


 全部俺が『器用貧乏』から『器用富豪』に進化したからだ。


「しかし振り返ってみて、みんなで相談した。Sランクになってみて、振り返った。そして疑問が生まれる。ロメーロは本当に必要なのかと。荷物持ちや回復薬を準備したりと雑用係もこなした。そして指圧で、毎晩に疲れた体を癒やしてくれた。おかげで体力は回復して、傷も癒えた。だが必ず必要かと言われたら、答えはノーだ。Sランクになった俺達は新しいステージに行く。魔王の討伐や魔族とも戦うステージだ。そのステージにお前みたいな指圧とか要らねえのよ。補助しか出来ない仲間はもう用済みなわけよ。わかるか、お前に。俺達は進化したんだよ、国家から期待されたパーティーなんだ。つまりは役に立たないスキルで、もう追放しかないんだよ!」


 オリオンはギルド内にも関わらず、ギルド中に聞こえる声で俺を罵倒した。


 これが罵倒じゃなかったら、何が罵倒なのか教えて欲しいくらいに。


 よほど俺が嫌なのか、オリオンは言い終えると、スッキリしていた、そりゃそんだけ大声で言えばスッキリもする。


「邪魔なんだよ。トラブルなく追放してやるんだ、何も言わずに去れよ!」


「指圧は良かった、街で指圧士にでもなれよ、案外儲かるかもよ、器用貧乏。あははははははははは!」


 僧侶のハニーは大笑いした。

 可愛い顔をしているのに、腹は黒いな。


 ハニーが何て言おうと気にはしなかったし、勇者のオリオンなど聞こえても聞き流した。


 それと大賢者のボーデンに至っては何を言ったかさえ覚えていないかな。


 なぜなら俺はリアンを見ていたからだ。

 大聖女にして最高の美女とも称されるリアンを。

 彼女は何ていうかを待つと、


「ロメーロはこのパーティーに居なくていいよ。早く出ていきなよ。私も賛成する………」


 聖女のリアンまで賛成か。

 彼女は他とは違い、声のトーンは低い。


 追放すると言っているが、どちらかというと、出た方がいいよみたいにも聞こえたのは、俺が都合良すぎるか。


 次に賢者ボーデンが、


「特別に攻撃力もない。魔物に対しても一度も攻撃したのを見たことない。いつも後方にいて、補助作業。テントを作るのが仕事。食事も用意する。それしか出来ねえじゃねえか。もう要らねえんだよ!」


 ボーデンは思いっきり吐き出した感じだ。

 ここまで人に罵声を浴びせるのはどんな気分なのか。


 考えたくもないが、俺は我慢して聞いた。

「面白かった!」と思ったら


下にある【☆☆☆☆☆】から、作品への応援お願いいたします。


面白かったら【★★★★★】を!


よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ