表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よくある魔王ちゃんと聖女ちゃんのお話。  作者: 筆々
34章 魔王ちゃんと聖女ちゃん、王都防衛戦線。
427/550

聖女ちゃんと疲れ果てた復讐者

 獣の連撃をもってしても、イシュルミ=テンダーから奪えた時間はわずか数秒だった。

 彼はほんの一瞬動きを止めると、すぐに体を抱えて起き上がり、剣を杖代わりに体を支え、あたしと、そして近づいてきたランファに目をやった。



 そして彼は一度、まるですがるような幼い気配を纏う彼女に肩を竦めると、すぐに首を横に振った。



「……私の名前を頻りに呼んでいましたが、お嬢さんはどこのどなたでしょうか」



「――っ」



 ランファがラムダの手と、自身の服をキュッとつかんだのが見え、泣きそうな顔を浮かべた。

 そんな彼女から視線を外したイシュルミが、あたしに目をくれる。



「さすが、ケダモノの聖女というわけか。自分を、高めてきたつもりだったのだがな」



「……強かったわよ。あんたが聖女だったら負けていたかもね」



 イシュルミが鼻を鳴らし、天井を仰いだ。

 すでに敵意はない。が、その敵意と一緒に、多分もう1つ捨てている(・・・・・)



 そもそもの話、最初から敵意なんてこちらには向けてきていなかったか。



「……イシュルミ、あんたは騎士よ」



「ああ、俺は騎士だ」



「そう、わかっているのね」



 あたしが顔を伏せると、突然バルバトロスが大きな爆発音を上げ、揺れだした。

 きっとアヤメたちがコアを破壊したのだろう。つまりこの飛行物体はもうすぐに落ちる。



「アヤメたちがコアを壊したよ。あたしたちもすぐに脱出しなくちゃ」



 ラムダがそう言ってランファの手を引こうとするけれど、彼女はイシュルミを見つめている。



「……あなたも」



「お嬢さん、私の部下を救ってくれて、ありがとう」



「わたくしは――」



「イシュルミ、この子があんたの誓った決意を成す子よ」



「……そう、ですか。そうか」



 イシュルミがフッと息を溢すと、あたしと、そしてラムダに目をやった。

 そんな彼に、豊神から手を離したランファが一歩、また一歩と近づく。



「ミーシャ=グリムガント」



「ん?」



「……私は、無駄な人生を過ごしたのだろうか。私の運命に、意味などあったのだろうか」



「知らないわよ。それはあたしが決めることじゃない」



「君はあの魔王と違って随分と厳しいのだな」



 肩を竦めるイシュルミが、ほんの一瞬ランファに目をやって微笑んだ。



「あんたは清廉な騎士よ。だから――」



 あたしがその言葉(・・・・)を告げようとすると同時に、この場所の天井が崩れた。それはちょうどランファの真上で、あたしは拳を握ったのだけれど――。



「――」



「――え?」



 イシュルミがランファを押し出し、その瓦礫に巻き込まれた。

 吹き飛ばされた彼女はまるで信じられないものでも見るかのような顔で、騎士団副団長を見つめ、すぐに駆け出した。



「イシュルミ!」



 あんな瓦礫程度、あいつにとって些細なものだったはずだ。腕を振るえばランファを突き飛ばさなくとも切り裂けたはずだ。

 でも、それをしなかった。



 あたしは一度奥歯を噛みしめるのだが、すぐに拳を握り、彼を救おうと瓦礫を破壊しようとする。しかし――。



「ミーシャ=グリムガント!」



「……」



 体を押し潰されて顔だけを出しているイシュルミが、首を横に振った。



「もういいんだ(・・・・)



「あなた何を言って――」



 イシュルミに近づいたランファだったが、彼のその顔を見て動きを止めてしまう。

 微笑んでいる。しかし目はどこにも向いておらず、最早あたしたちすら映していない。



「……馬鹿よあんたは。それが騎士だって言うの?」



「いいや、違う、違うんだよミーシャ=グリムガント。私はね、騎士なんだ、そう、騎士なんだよ。何故騎士なのかははっきりとは思い出せない。だが、体が、心が――私が今剣を向けてしまった相手こそ、死んでも守らなければならなかったんだ。それに」



 ランファが崩れた瓦礫を血がにじむ指で掻き、体を震わせている。



「もう、疲れた」



「――」



「長い、永い旅をしていたようだ。随分と遠回りをしたのだろう。もう、両の脚で歩くこともままならない」



 あたしは奥歯を鳴らし、ランファに近づいて彼女を肩に担ぎ上げる。



「待って、待ってミーシャさん! わたくしはまだ、イシュルミに――」



「お嬢さん、私のようにはなるな」



 イシュルミに背を向け、背中に伝う雫に気が付かないふりをしてあたしはラムダも抱えて走り出す。



「ああ……やっと、やっと終えられた。やっと出会えた(・・・・)。あなたたちのためにぼく(・・)は頑張りましたよ――」



 そんな声が聞こえたが、イシュルミと戦っていた空間を出ると同時に、天井が崩れ彼の姿はもう見えないだろう。

 あたしはただ、一言も発せずにジンギたちと合流するために足を動かし続けるのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ