表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
41/83

村田勇次郎の平凡で、実は余裕のある公休日

俺の朝は一年通して朝が早い、殆どのサラリーマンもそうだが、スーパーに勤めていた頃と変わらず、午前5時には着替え終えて活動している。

最近はレベルアップのおかげで、疲れが残る事がなくなったが、一応、鬱病防止の為7時間の睡眠時間をキープし続けている。

実際に寝ているのは5~6時間だが、寝床で目を瞑っていろいろ考えたり、ボーとしていたりして時間をすごしている。


最近は早朝の軽い運動を、1時間ほど朝食前に行うのが日課となっていて、家の周りや山の中を利用して、ストレス発散の為、疲れない程度に運動している。

我が家がある集落は、町内で一つの班を形成していた部落だったが、我が家以外には、おばあさんが一人暮らしをしている家が、集落の入り口にあるだけで、その他の8件の家は空き家となっている。

集落入り口に住んでいる村田フクさん(80)は朝の7時頃に置き、我が家とフクさんが取っている新聞配達の人は、8時過ぎにならないと来てくれない。

そんな限界集落の一番奥にある我が家は、以前、更に奥の隣の林には以前、何代か前の家の本家が存在した。

本家跡地の林の横を舗装された道の先には、大平山ダンジョンへと至るのだが、朝早くから新聞配達でさえ通らないので、運動するのには最適であった。


準備運動と柔軟体操を終えて、およそ時速80kmで起伏のある集落の道を20分ほど走り、2メートルの逆立ちジャンプを50回、そして太極拳を行いながら魔力の循環をおこなう。

始めの頃は魔力ボックスの中で、鈍くゆっくり動かす事でしか動かせなかった魔力だが、今では意識すれば水の様にサラサラ動かせるまでになった。

ベヒモス戦の少し前あたりから、癖になったのか無意識でも、自然と動かせるようになっており、ふと気が付いた時には、ごく自然に万遍なく動かしていた。


我が家では畑仕事のメインは、お母ちゃんが趣味やっていて、俺はどちらかと言うと裏山や周りの手入れと、誰から言われたわけではないが、空き家の家々の敷地の手入れとゴミ拾い、空き家周りのすす払いなどをおこなっている。

草刈りには以前は、草刈り機でやっていたのだが、最近はスライムエリアで強化した、柄の長い大きな刃の草刈り鎌を使って行っている。

最近、俺が畑仕事をすると、仕事がなくなるから手伝ってほしいと、お母ちゃんが前持って言ったときだけ手伝う様にしていた。


俺は俺と同じ様にリストラされた人達から比べても、今までの貯蓄額やアパートによる収入、探索者としての副業と恵まれている事には自覚しているが、将来の結婚と子育てを諦めていないので、もっと蓄えが必要だと感じている。

44歳の俺が仮にすぐに結婚して、子供が出来たとしても、その子が成人する時、俺は65歳になっている。

世間一般の探索者はレベルアップすると、体力の上昇と共にアンチエイジング効果により、男性だと精力が上昇したり、女性だと月ものが復活したりと、いろいろ元気になる。俺の寿命がどれ位あるのかわからないが、いつか温かい家庭を作りたいものだ。


しかし、実はこのアンチエイジングに関して問題も発生している。

探索者による性犯罪が最近、増えていてニュースでも取り上げられていた。

また高齢者が元気になった為、年金格差による問題もある為、年金受給年齢の引き上げも、国会で検討され始めて論議を呼んでいる。


俺の休みの過ごし方たが、一般の人とそんなには変わらない、基本的に一人で映画館に映画を見に行ったり、本屋に行ったりビデオ屋さんに行ったり、殆どがそんな感じだ。

休みの日の昼食は基本的に一人で外食をしている。

お母ちゃんは家でお昼を食べているか、偶に友達と行くか、俺との外食は月に1~3回程度だ。

休みの日でも大体、夕方4時にお母ちゃんとは毎日一緒に、近所にある俺が以前勤めていたスーパーの店舗に買い物をに行くのが習慣になっている。


町内にいる俺の小学校の同級生の何人かとは、月の第一土曜日に飲みに行くが、俺は酒を飲めないので、友達も軽めに飲んで8時には、お開きになる用にお互いに心がけている。


レベルアップした俺だが、アルコールの摂取は問題ないのだが、俺自身が30歳の時に飲んで暴れて、家族に迷惑を掛けてから、生涯一滴も酒を飲まない様に誓っている。

以前、宇宮市で酒に酔った探索者の時を考えると、俺の周りには高レベルの探索者が居ないので、やはり、酒を飲まないのが最善の選択肢だと思う。

ダンジョンが世界にもたらすものは、経済を中心に様々な影響を及ぼし、世界を確実に変化を与えている。

俺は裏のダンジョンを、出来れば一人で最下層までクリアしたいが、果たして俺はどこまでやり遂げられるのか分からないが、無理しない様に可能な限り頑張ってみようと思う。








世界にダンジョンが現われ、日本は最初の1か月で40階層にたどり着き、その後、全体的な攻略を平均化させ、40階層以降の攻略スピードは鈍化したが、


ダンジョン出現から13か月目の2月14日

最下層100階のラストボスの討伐に成功。

2月28日、世界で初めてダンジョンクリアを宣言した。





活動報告で以前、書きました様に初期の流れで物語は進みます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ