表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/42

手記1



■手記は幅約10cm・長さ約20cm・厚さ1mmほどの木の板である。

 インクで書かれている。

 板は左上に穴があき、ひもでまとめられている。

■初期の手記では板の下方ほど文字が小さくなり詰め込まれている。

 インクのかすれや書き間違いも多く、二重線等(※)で訂正されている。

  ※二重線部分は●で表記。読み飛ばすことを推奨。

■平仮名が混じるのは漢字がわからなかったためと見られる。






(1枚目の板)

----------------------------------------


 私、瀬里澤仙子がこの異世界にやってきて

から数日が過ぎた。身を寄せる場

所も決まり、毎日の食事にも困らなくなった。

味つけがあわないと不満を感じられる

くらいには余ゆうも出た。


 ●●●筆記道具(紙は高い!)

を手に入れたので、記録を残すことに

する。仕事でも使うので、早く慣れた

い。しかし、●●●●日本語で

書いているのだが、このペンは画数の

多い漢字で書くのにはむいていないようだ。

●一文を書くのに、何度も●●●ペン先に

インクをつけなけれならない。Mareの

ほうが書きやすい。当然か。ここの言葉な

のだから。スペースに余ゆうはない。

これだけで1枚目の板が終わってしまう。

●特筆すべきことを記す。


----------------------------------------





(2枚目の板)

----------------------------------------

 あの夜、私は突然こちらに来た。落ち●る、

という感覚しか覚えていない。なぜこうなったの

●●●●●●●●●かは神殿で調査中だ。


 神殿! 異世界ということはすぐにわかった。

目が覚めて、人間ではない人物(?)が●●

いたのだ。いくら人に似ているとはいえ、目が6つ

もある人間はいない。特殊メイクでも

なかった。彼は驚いたことに

Mare(魔語)で話しかけてきたのだ! ●●この神殿

の職員とのことだった。


 ここがMare(魔語)をもたらした異世界だとわかったのは

ろう報だった。日本では年に1度、この

世界とつながるはずだ。ということは、そこを通じて、

地球に、日本に帰ることも可能●のはず。


 日本! 帰りたい。こうして書くと、記すと、

ますます気持ちがつのる。数日しかたっていないのに。

私は帰りたい。日本に帰るのだ。


 当面の生活を確保するため、私は神殿づき

の奴隷となった。奴隷といっても、いつか見た●●

漫研のうすい本のような、ああいったものではなくて、事務仕事の

雑用係●●だ。1人で外出する自由はないが、衣食

住は保しょうされている。不思議な●話だが、神殿

●の奴隷であるほうが誘かいされないのだという。


 書くスペースがない。板は2枚しか買え

なかった(わずかだが、自分を奴隷として

売って金を得た)。


 生きて、日本に帰ろう。



----------------------------------------

(2枚目の板の右下には目が6つあるヒトの顔のようなイラスト)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ