表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺の異世界姉妹が自重しない!  作者: 緋色の雨
第二章 内政チートで学校経営をしよう

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

45/242

エピソード 2ー6 学生寮にご招待 後編

 おかげさまで年間総合258位にランクインしました!

 

 

 学生寮をお屋敷だと思っていた生徒達の誤解を解消して、みんながその驚きから冷めるまで待つこと暫し。彼女らはようやく落ち着きを取り戻した。


「それじゃみんな、今から制服を配るから順番に受け取ってくれ」

 俺はみんなにそう言って、アリスに制服を配るように頼む。

 ちなみに制服って言うのは、ブラウスにスカートが夏服と冬服のツータイプ、それにローブとニーハイソックスに、上履き外履きのセットだ。

「それじゃみんな列になって。身長に合わせた制服を配るから、サイズが合わないとかがあれば後で言いに来てね」

 アリスは一人一人に制服を手渡していく。そうして程なく、皆に学生服が行き渡ったのだけど、みんなは受け取った服を見てざわめいていた。


「あの……リオン様? この服はなんなんでしょう? 物凄く、ものすっごく手触りが良いんですけど」

 リアナが不安げに俺を見る。驚くのは判るけど……なんで不安げなんだ?

「学生服って言って……んっと、うちの学校の生徒である証明みたいなものだな」

「それは、その……もしかして、購入しなくてはいけないんでしょうか?」

「ん? あぁごめんごめん。それはプレゼントするから心配しなくて良いぞ」

「「「――え?」」」

 みんなが一斉に信じられないといった感じで俺を見た。

「あ、あああの、リリリオン様? この服、も、物凄く高価だと思うんですけど」

「あ~どうなんだろ?」

 俺は制服の制作者であるアリスへと視線を向ける。


「え、制服の価値? そうだね……王様のお召し物なんて目じゃないくらい高価かな」

「そそそっそんな恐ろしいモノ受け取れませんんんんんんんんんっ!」

 パニックに陥ったリアナが制服を突き返そうとしてくる。


「待った待った。って言うか、アリス!? それは希少性って意味だろ? これから量産すれば、そこまで高くないだろ!?」

「え? そうだね……普通の服も販売する予定だし、値段はそのうち落ち着くかな」

「だろ? と言うわけだから、リアナ、それに他のみんなも。その服はちゃんと受け取ってくれ」

「ほ、本当に良いんでしょうか?」

「大丈夫だ、問題ない。それに原価はそんなに高くないから」

「初期の費用を含むと、村人一人が数年は遊んで暮らせる程度だね」

「やっぱり受け取れませんんんんんんんんんんっ!」

「ちょ――っ!? って言うかアリス!?」

 服飾関係の全てはミューレの街で作られている。だから、かかる費用と言えば人件費が大半。原価はそんなに高くないはずだ。

 それなのに村人数年分って、どう考えても織機や施設にかかった費用も含まれてる。

 なので、いいかげんにしろとアリスを軽く睨み付ける。アリスは予想通りクスクスと笑っていた。まったく、自重しろって言ったのはアリスだろうに。


「ごめんごめん。えっと……リアナちゃんだっけ?」

「は、はい。アリス様、でよろしいでしょうか?」

「様なんて要らないよ。私は別に貴族じゃないからね」

 その代わりハイエルフだけどな――って言ったらみんな卒倒しそうだな。いや、自重するといった手前、そんな事は言わないけどな。


「えっと、それじゃアリスさん。さっきのは、冗談なんですか?」

「うんうん、ちょっとふざけただけよ」

「じゃあ……えっと、価値の話も?」

「それは本当だよ」

「あわわわわっ」

 イジメかっ! さすがにやり過ぎだ。……って、あれ。アリスの奴、優しげな笑みは浮かべてるけど、遊んでるような感じじゃないな。

 そうなると、なにか目的があって、からかってるんだろうか? ……あれ? どっちにしても、からかってるのは変わりない?

 ま、まあ、もう少しアリスに任せて様子をみよう。


「あのねリアナちゃん。その生地の製法はここにしかないの。だから、今はまだその服はとても高価だよ。でも、数年もすれば貴族なら手が出せるようになる。そして十年もしないうちに、貴方のお父さんやお母さんが着られるようになる」

「う、うちは貧乏なんです。だから、いくらこの服が安くなっても、購入するなんてとても出来ません」

「今のままなら無理かもね。でも、いつかそれが出来るようになる。……うぅん、出来るようにするの」

「出来るように、ですか?」

「そうだよ。村人達が飢餓に苦しむことなく、子供達の未来を嘆くこともない。大切なみんなが笑って過ごせる平和な世界を作る。それが、私達、そして貴方たちのお仕事だよ」

「みんなが笑って過ごせる世界……」

 リアナがぽつりと呟く。それを切っ掛けに、他の子供達にざわめきが広がっていく。それは、そんな風になれば良いけど、出来るはずが無いという意見が大半だ。


 アリスはそんなざわめきに耳を傾けていたけど、おもむろにスッと手を上げる。刹那、それに気付いた子供達が口を閉ざし――続いて他の子供達も沈黙する。

 僅か数秒、フロアは完全な沈黙に包まれた。


「そんなの出来るはずない。そう思う気持ちは良く判るよ。でもね、ここに来るまでに見たモノを思いだしてみて。今までに見たこともない光景が広がってたでしょ?」


「そ、そう言えば、ここに来るまでの道が凄かったです」

「なんだか見たこともない建物が一杯あったよ」

「案内してくれたお姉さんが、この街では好きな時にお湯で体が洗えるって」

「あんなのが作れるのなら、もしかしたら――」


 みんなが次々に声を上げる。

 だけどそのざわめきは長く続かなかった。誰かの『もしかしたら』と言う言葉を切っ掛けに、皆がアリスに注目したからだ。


「私だけじゃ無理。リオンの持てる全てでも届かない。だけど、みんなが手伝ってくれるのならきっと実現する。だから、ね? 私達に力を貸して。必ず実現してみせるから」

 アリスの言葉に、生徒達の瞳に希望の光りが宿り始める。そしてみんなの意思が一つになった時、アリスは静かに続けた。


「その制服は仲間の証だよ。大切なみんなが笑って暮らせるよう、一緒に頑張ろうね」

「「「――はいっ!」」」

 完全にアリスの独壇場である。

 もうなんというか、俺じゃなくてアリスが主人公をやれば良いんじゃないかな。

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【新作】(タイトルクリックで作品ページに飛びます)
三度目の人質皇女はうつむかない。敵国王子と紡ぐ、愛と反逆のレコンキスタ

klp6jzq5g74k5ceb3da3aycplvoe_14ct_15o_dw

2018年 7月、8月の緋色の雨の新刊三冊です。
画像をクリックで、緋色の雨のツイッター、該当のツイートに飛びます。
新着情報を呟いたりもします。よろしければ、リツイートやフォローをしていただけると嬉しいです。

異世界姉妹のスピンオフ(書籍化)
無知で無力な村娘は、転生領主のもとで成り上がる

書籍『俺の異世界姉妹が自重しない!』の公式ページ
1~3巻好評発売中!
画像をクリックorタップで飛びます。
l7knhvs32ege41jw3gv0l9nudqel_9gi_lo_9g_3

以下、投稿作品など。タイトルをクリックorタップで飛びます。

無自覚で最強の吸血姫が、人里に紛れ込んだ結果――

ヤンデレ女神の箱庭 ~この異世界で“も”、ヤンデレに死ぬほど愛される~
精霊のパラドックス 完結

青い鳥症候群 完結

ファンアート 活動報告

小説家になろう 勝手にランキング
こちらも、気が向いたらで良いのでクリックorタップをお願いします。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ