表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

プロローグ

午後の光が談話室を満たし、木の床に柔らかな影を落としておった。窓際のカーテンはそよぎ、日差しが揺れるたびに、床板の節や色の濃淡まで微かに揺れ動くのが見える。


テーブルの上には塗り絵の紙や新聞、編みかけの毛糸玉、コーヒーカップが置かれ、生活感が漂っとった。わし、宗政 完治は椅子に腰を下ろし、杖を握った手のひらに震えを感じる。年齢の証であり、人生の重みを知らせる感覚じゃった。


「…また昔の話じゃが、ジャングルでわし一人が…いや、もっとおったかもしれん、敵兵を相手に…」

つい口を滑らせると、隣の入居者、田島さんが笑いながら話しかけてきた。


「また戦争の話ですか、宗政さん。そんなに詳しかったら、軍人になれますよ」

「おお、わしはのう…ほんまになれたかもしれんのう…」


口を滑らせた瞬間、頭の奥がフワッと軽くなる感覚。談話室の光景がぼやけ、壁や椅子の色が溶けていくようじゃ。田島さんの声も遠くなる。


「…おお、…ここは…?」

目を開けると、そこは草原。朝露に光る草、遠くに森。体が軽く、しなやかに動く。あれほどしんどかった関節の痛みもなく、呼吸は若き日のように弾む。86年分の記憶と、10代の柔らかさを取り戻したかのような体が同時に存在しておる。


「夢かのう…いや、わし、ほんまにボケたんかもしれん…」

独り言をつぶやきながら、手元を見下ろすと、光を帯びた銃が現れた。若き日の戦場で握った銃じゃ。わしが握ったその銃は、まるで意思を持つかのように手の中で輝いておる。


体を動かすと、過去の戦場経験が自然にリンクしておる。風の向き、草のざわめき、敵の気配…無意識に反応する自分に驚く。86年生きた老人が、若返った体と戦場の勘で未知の世界に立っておるのじゃ。


「…多分寝ぼけとるんじゃな…でも、夢でも若い頃のように体が動くのは気持ちええのう」

笑いながら、草原に足を踏み出す。談話室でボケて意識がフワッと飛んだ瞬間から、わしの冒険は始まったのじゃ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ