表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/27

何がために騎士は立つ

お待たせしすぎて申し訳ありません……

今回紹介するのは個人的な一番の推しの作品です


カクヨムは推し作者、作品に投げ銭ができるので躊躇なく応援するぐらいには好きな作品でして、その魅力を少しでも共有できたらな、と思います

~作者~

富士田けやき 様


~あらすじ~


何がために騎士と成り、誰がために剣を振るうのか

イリオス王国の小さな村ゲリンゼルに一人の少年がいた。

少年の名はクルス・リンザール。

貧農の次男坊に生まれ、継ぐものもなく、何もない自分がコンプレックスだった。

漠然とした何かに苛まれながら過ごしていると、何もない村に突然ふらりと一人の男が現れた。

名前不明、仮面により顔も不明、謎だらけの男が少年の前に現れる。

その者の腰には『騎士』が振るう特別な剣が提げられていた――


~感想~

以前紹介したカルマの塔の作者で、今作は騎士を夢見る少年の物語。


本当に面白くて、書籍化作品含めて自分が読んだ作品の中で一二を争うレベルで面白いと思った作品です。


簡単なあらすじとしては、不遇な少年が騎士を育てる学校に入って努力するというハリーポッターと重なるような王道のテンプレートに沿っていながら、学びの内容や戦闘の描写の仕方に作者のオリジナリティが詰め込まれていて、惹き込まれて離さない魅力に溢れています。


特に学生編の盛り上がりが本当に良くて、血反吐を吐くような努力の苦しさとそこから跳ねるカタルシスの落差が素晴らしいのでぜひ読んでみてください。

正直に敵を作るぐらい強い言葉を使うと、この作品を読んだ後には他の作品が物足りなく感じるぐらいには設定やキャラの描写の完成度が格別に高いと思っていて、個人的な超推しの作品です。



この推薦を書くにあたって、気づいたら500話超えていることに気づき、人によってはプレッシャーを感じかねない話数なので、とりあえず1話で外観を掴んでもらって良いなと思ったら18話まで読んでみることをお勧めします。

そこでグン!とカタルシスを感じられるのでそこで引き込まれた方はぜひ90話まで読みすすめていただけるとこの作品の魅力から離れられなくなっていると思います。


~URL~

https://kakuyomu.jp/works/16816927859769787769

この作品は作者様の主義により、たとえスランプだろうと基本的に2日に一回は更新が来るのでエタる心配がありませんので最新話まで追いついてもリアルタイムで楽しむこともできます!(過去にそのペースで3作同時連載してた実績あり)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
めちゃくちゃ面白いです!!!紹介ありがとうございます!ただ、どんだけ読んでも追いつけなくて笑ってます
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ