表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/13

11)男気

 「もういっぺん来てくんねぇかな」

ダグラスが、食堂の壁に掲げてある絵を見た。


 王太子殿下が、イサカの町にいらしたときに、町の画家が描いた絵だ。王太子様、ロバート、ローズの三人が描かれている。ロバートは遠慮したが、王太子様が、三人が並んだ肖像画がよいと、おっしゃってくださったから、この絵がある。

 

 王太子様の斜め後ろに、ロバートが控えるように立ち、隣に立つ小柄なローズと腕を組んでいる。町のあちこちに、同じ絵がある。


 町議会の庁舎の中には、三人の胸像が飾られている。石工は、三人の立像も作った。小さなものだが、いつか許可をもらって等身大をつくって、広場に置くと意気込んでいた。

「俺が死んでも、これがあれば、そっくり同じ、大きな像を作れる」

もう若くないから弟子に任せると、口では言うが、頑固な石工は相変わらず元気だ。


 ベンはダグラスの隣に座った。最近、食堂の手伝いを始めた孫が、まかない飯を持ってきてくれた。

「そう簡単には来れねぇだろう」

「まぁな。あの絵の時に、俺は会えなかったからな。でも俺は、後悔してねぇぞ」

「俺は、あの時のお前は、立派だったと思っている」

ベンの言葉に、ダグラスが照れたように笑った。


 王太子様がイサカの町に視察にいらした時、ダグラスはこの町に居なかった。警備隊隊長として、アーライル家の兄弟、アランとレオンと一緒に、街道警備のため、町を離れていた。


 ダグラスは、町を出る前の晩も、この食堂に来ていた。

「次にいつ来るか、わからんのに。副隊長に任せて、お前が町に残って、ロバートに会えばいいだろう」

ベンの言葉に、事情を知る連中が、皆賛同した。


 だが、ダグラスは首を振った。

「俺は、ロバートと、再試合をすると約束した。立派な男になると誓った。ロバートは、王太子様の腹心として、この町に来て、立派に仕事を果たした。今、俺は警備隊隊長だ。王太子様がいらっしゃる今、俺には、警備隊隊長として、やるべき仕事がある。再試合は、それを果たしてからだ」

ダグラスの言葉に、ベンは感動した。思わず拍手をしてしまい、食堂が拍手に包まれた。


 ダグラスが、ロバートの再試合から逃げている、腰抜けだという者もいた。警備隊の血気盛んな若い連中は、尊敬するダグラスを嘲る言葉に敏感だった。


 ダグラスは、陰口を取り合わなかった。

「弱い犬ほどよく吠える。言わせておけ」

部下を窘めたダグラスの言葉に、ベンは腹を抱えて笑ってしまった。

「ロバートが言っていたな。弱い犬ほどよく吠えるというが、そんな連中のたとえに使われて、犬も迷惑だろうとか、なんとか」

いきり立っていた連中も笑い出し、その場は何とか収まった。


 警備隊は、イサカの町の交易を支えている。そのうちに、下らないことを言う者もいなくなった。


「あんたはあの時、男気を見せたのよ」

義理の娘が給仕のついでに、ダグラスに声をかけていく。

「まぁな」

「相変わらず、愛想がないわねぇ」

「ねぇもんはねぇよ」

拗ねたようなダグラスの返事に、ベンは苦笑した。


二人が語っているのは、

第四部 https://ncode.syosetu.com/n2114hd/ 第十二章 イサカへの視察

の頃です。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ