表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/13

9)物騒同士は気が合うらしい

 妻と義理の娘達が営む食堂の所定の位置に、久しぶりにいつものハルバートが立てかけられていた。


「久しぶりだな」

ベンは、ハルバートの持ち主、常連の一人のダグラスに声をかけた。

「あぁ」

ダグラスの返事はそっけない。

「あら、おかえり。久しぶりだね。今回は随分と間が空いたじゃないか。元気だったかい」

妻が厨房から顔を出した。


「あぁ。ただいま」

自分の家ではないが、この食堂に来る客の大半は、まるで自分の家に帰ってきたかのように、ただいまという。

「今回は長かったな」

「まぁな」


 ダグラスがこの店で食事をするようになったのは、ロバートがこの町に来てからのことだ。


 疫病で町が閉鎖された頃、ダグラスも含め、多くの人足が仕事にあぶれた。若い人足達は、面倒見がよく、人望があったダグラスの元に集まった。仕事がなくてはどうしようもない。ダグラスも途方に暮れたとき、王都からロバートがやって来た。ロバートは、王都から物資を各所に配り、物資を奪おうとする者達から物資を守るため、ダグラス達人足を雇った。


 賢いのに世間知らずで、荒事となると、丁寧な口調のまま手も足も出る物騒なロバートを、ダグラスは気に入り、勝手に弟分にしていた。


「あいつは、町の恩人だ。手を出すんじゃねぇ」

ダグラスが、あちこちでそう触れ回っていたことを、ベンは知っている。角材を担ぎ、振り回すダグラスに逆らう荒くれ者はいなかった。


 ロバートは、ダグラスを隊長に、町の警備隊を整備した。警備隊の仕事は、町の警備だけではない。町の閉鎖が解かれた直後から、街道沿いの警備を担い、盗賊達を撃退し、町の交易を支えている。今では、商人の多いこの町の命綱だ。


 角材を振り回していたダグラスが、ハルバートを使うようになったのも、ロバートの影響だ。

「その長さで、重量のある木材を振り回せるのですから、長尺の得物を、使いこなせると思います」


 ロバートは、王都から届けてもらったという木製の稽古用のハルバートを、戸惑うダグラスに押し付けた。

「私はこのような長尺の武器は、あまり得意とはしておりません。基礎はお教えします。それ以上のことは、これから騎士も増えますから、彼らに教わってください」


「お前は何でもできそうだがな」

ダグラスは、ハルバートの槍のような斧のような部分を撫で、満更でもなさそうだった。


「私は王太子殿下の警護が主な任務です。室内で戦うことが多いのです。ハルバートのような長尺の武器は、室内で暗殺者を仕留めるためのものではありませんから、困らない程度に使えるだけです」

ロバートには見えない位置で、騎士達が苦笑しながら、違うというように首を振っていた。


 騎士達が、あとでこっそり教えてくれた。

「ハルバートを得意としているものと比較すれば、彼の謙遜も当てはまらないこともないが」

「あの物腰に騙されがちだが、彼は物騒な男だ」

ベンもそれには大賛成だった。長い足の一蹴りで、相手を吹っ飛ばすのだ。味方だからいいが、絶対に敵には回したくない。


 ダグラスはロバートに基礎を教わり、必死に鍛錬した。常に木製のハルバートを振り回していた。何に必死になっているのかと、ベンも仲間達も不思議に思いながら見ていた。


 理由は、ロバートが王都に帰る日の朝にようやくわかった。


ダグラスは、本編で、一瞬だけ登場しています。

第一部第一章23)イサカの町の者たち https://ncode.syosetu.com/n9505gp/23/


角材を手に、啖呵を切ったのがダグラスです。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ