表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
実行計画  作者: lets
1/1

運命

 最近は朝起きることも辛く無くなってきた。チームメイトがしんどいと嘆いている練習すらも辛くない。


全てはあの人に会うため、あの人と喋るために朝早く起き、練習をこなしていく。


「河野さん、おはようございます。」大学の最寄駅で今

日も会うことができた。わざわざ無駄に朝早く起きてきた甲斐があった。

「佐藤くんおはよう!!」今日も笑顔で挨拶してくれた。どんな楽しい事よりも遥かに高揚感と幸福感に包まれる瞬間だ。


できれば駅から大学に一緒に行きたいが、それは叶わない。彼女は法学部、僕は経済学部だ。


大学に入学して1番後悔したことは法学部を選ばなかったことだ。なんとなく学部を決めた高校生の自分に「なにを考えてるんだ!!今すぐ学部を変えろ!!」と言ってやりたい。


そんなこと不可能だと分かっていても、毎朝考えられずにはいられない。

 今日からいよいよ大学生になる。周りは期待と希望を胸に抱いた新入生ばかりだ。もちろん佐藤も例外ではない。

佐藤は中学高校と続けていたラグビー部に入部するつもりだ。

高校ではそこそこ名の知れた学校でレギュラーだったこともありラグビーには人一倍自信を持っていた。

「とりあえず、レギュラーになるかぁ、」

そう言ってラグビー部の練習施設に行き、入部の意思を伝えた。


「はじめまして。入部したいんですが…。」

マネージャーらしき人に声をかけた。

マネージャーは振り向いてこう答える「あ、入部するの?!?!本当に??」嬉しそうに答える姿を見て、佐藤は生まれて初めての感情に出会った。

これが一目惚れ、

それ以外の言葉は思い付かないほどだった。


今まで続けていたラグビーをするために何となく入部するつもりが、この時ラグビーのことなんて頭に一切なかった。

運命だ。運命の人だ、いや運命の人にするしかない!!

入部の説明の内容なんて入ってはこない。

「彼氏はいるのだろうか。」「どこに住んでるのだろうか。」「学年は、好きな食べ物は、趣味は、」

そんなことばかり気になってしまっていた。

説明の中には部活規則や組織構成だとも含まれていたがどうでもよかった。

しかし、練習日程だけはしっかりと聞いていた。

練習日=このマネージャーに会える日なのだから。


今までしんどいとしか思ったことのない練習がこんなに楽しみになることがあるのかと、佐藤は心の底から思った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ