表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

三題噺もどき2

青い夢

作者: 狐彪

三題噺もどき―さんびゃくはちじゅうに。

 


 氷のような風が肌を撫でていく。

 冷たいと言う感覚はあるが、身が震えるような反応はなかった。

 感覚は残ってはいるが、体の反応が追い付いていないのだろうか。

「……」

 しかし、ここはどこだろう。

 外だと言うことは分かるんだが。

 視界には見慣れない建物が並んでいる。

「……」

 西洋風の、なんと言えばいいのか……。

 よく洋画なんかで見るような、昔ながらの街並みという感じだ。

 レンガ造りのような建物がひしめいている。足元は石畳。

「……」

 実際に見たことがないから分からないが。

 こういう所ってもっと人が居るモノではないのだろうか。

 賑やかな郊外というイメージもあるんだが。

 人っ子一人いない。

 影も見えない。

 音も聞こえない。

「……」

 そんな場所に、1人で立っている。

 今が朝か夜かも分からない。

 明るさはあるが、少し暗いような気もする。

 腫れているのか曇っているのか……。

 太陽の灯りなのか月の灯りなのか。

 何も分からない。

「……」

 首は動きそうだから、太陽の有無ぐらいが分かるかもしれない。

 そう思った瞬間、体は頭を動かそうと軋む。

 首が酷く痛むが、それに竦んで止まることもない。

 カクン―

 と、後ろに落ちるように視界が一気に上を向く。

「……」

 そこには、青い色が広がっていた。

 空ではなくて。

 青という色を、べたりと塗ったようなものが広がっていた。

 これでは太陽の有無なんて分かったもんじゃない。

「……?」

 そう思い始めたあたりで、何かが視界の端に現れた。

 太陽か月かと思ったが、それから明るさは得られない。

 丸い球体ではあったが、やけにカラフルだった。

 その丸の下のあたりには、小さなかごもついているようだ。

「……」

 気球か……そう気づいた瞬間。

 なぜか酷く、落胆した。

「……」

 なぜ。

 全く分かたない。

 何かを求めていたんだろうか。

 気球が浮かんでいるだけなのに。

 どうしてこんなにも落ち込んでしまうんだろう。

「……」

 静かに浮かんでいる気球は、止まることなく青の中を進んでいく。

 これは、あれかな。

 SOSを出しているのに、気づかれなかった遭難者のそれに似ているのかもしれない。

 そうは言ってみるが、救難信号を出した覚えもなし。ここに立っているだけ。

 ……なんでだろうな。

「……」

 酷くゆっくりと進む気球を、ぼうっと。

 落胆したままに眺めている。

 そろそろ首が疲れてきそうだ。

 そう思いだしたあたりで、また体が軋む。

 首は悲鳴を上げたが、それにかまわず。

 カクン―

 と、頭は落ち、視界は一気に戻る。

「……?」


 1人の少女が立っていた。


「……」

 幼い、可愛らしいワンピースに身を包んだ子供。

 4歳か5歳くらいに見える。

 腕にはテディベアを抱いているのが、目に焼き付いた。

「……」

 少女は、こちらには視線を向けず。

 つい先ほどの時分と同じように、上を見上げている。

 気球を追いかけているんだろうか。

 ああいう年頃の子供って、飛行機とか気球とか飛んでるものに、興味をひかれやすいんだろう。よく見上げて指を指しているのを見る。

「……」

 しかしそれにしては、どこか悲し気に見えるのはなぜだろう。

 もうすこし、楽しそうに、嬉しそうに、ああいうものは見るべきではないのか。

 いや、そうであれとは言わないが……そういう子供もいるだろうから。

「……」

 けれど、この少女は違う気がした。

 本来はああいうのを見れば、楽しそうに、嬉しそうにする子だと思った。

「……」

 それが他人から求められる姿だと分かっていて。

 面白くなくても面白いふりをして。

 楽しくなくても楽しいふりをして。

 子供だから、子供らしくして。

 ―昔からの自分に似て。

「……」

 悲し気に見るのは。

 この少女もまた、落胆しているからだろうか。

 ああいう風にはなれない。

 着の身着のままには出来ない。

 好きなようには出来ない。

「……」

 自分らしさを失った少女は、自分が分からないから。

 好きなことも嫌いなことも。

 助けを求めることも声を上げる方法も。

 何も知らない上に、分からない。

「――」

 突然、視界が青く染まる。

 頭上にあったあの青が、落ちてきたのだろう。

 重い。

 それは。

 頭に。

 肩に。

 落ちてくる。

「――」

 その青の隙間から。

 いつの間にかこちらを見据えた少女と目が合う。

 その小さな頬に青く線がひかれている。

 流れる涙のようにも見えて。


 この子も、心の底から泣けないのかと思った。






 お題;テディベア・涙・気球

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ