表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
学園タロットカード  作者: チンピラゲーマー
7/50

7.蠢く影

野菜を包丁で細かく切り、そしてそれを鍋の中に入れる。

職人レベルの包丁さばきに歓声が上がるかと思いきや、そんなことはなかった。

むしろ女子の何人かに「見てあれ…!」「何あれやば~」みたいな会話をされたぐらいなんだがな。


そして大きな鍋をかき混ぜるのは俺の役目ではない。

そう、俺のカレー作りでの仕事は終わったのだ。


……というか。

なんで俺はカレーを作ってんだ?


遡る事、数十分前。

突如として俺達に告げられた『カレー作り』と、あらかじめ決まっていた班のメンバー。

つまり、皆で仲良くカレーを作ろう!ってわけだ。ふざけんな。


俺の班には偶然にも、今日バスで座席が隣同士だった『天使(エンジェル)』がいた。

コミュニケーション能力が欠乏している俺にとっては、たとえ顔見知り程度の存在でも有難い。

そして後はクラスで見かけたことのある男子と、完全に見かけたかすらも分からない男子の2人。

俺達は4人班だった。


4人はさらに野菜の下ごしらえをする担当、肉の下準備をする担当、米を炊く担当、鍋をかき混ぜる担当に分かれた。

俺たちの班は効率が良かったこともあり、案外早くに出来上がった。

辺りを見回してみても、まだカレールウを入れる前だったり、あるいは飯盒(はんごう)の火加減を調整したりと、ほとんどの生徒たちが調理をしている所だった。


「僕達は早く出来上がったようだし、先にいただくとしようか」


天使が俺達3人にそう呼びかけると、カレーライスを乗せた皿を持って付近の食事場へと歩き出した。

他の2人が歩き始めるのを見て、俺もカレーライスのさらに手を伸ばそうとした時だった。


「もうできたのか~おいしそうだな」


1人の男子が俺に声をかけてきた。

その顔には見覚えがある。俺のクラスのクラスリーダーである『北条 悠馬(ほうじょう ゆうま)』だった。

北条はクラスリーダー、言い換えれば学級委員に率先してなろうとした。

あまり話す機会はなかった為、誰とでも打ち解けられる良い奴、ぐらいにしか思っていなかった。


「スムーズに調理を進めることが出来たんだ。一口食べるか?」


いいのか!?と喜びの表情を見せる北条に、俺はスプーンで一口分をすくった。

すると北条はすぐに飛びつくようにして食べて見せた。


「……うん!うまい!」


「それは良かった。ルウを煮込んだのは天使なんだ。アイツもきっと喜ぶと思う」


事実、天使が煮込んだからかは分からないが、カレーはコクがあってとても美味だった。


「俺の班のも、できたら食べてくれよな~ありがとな!」


そう言って北条は自分の班へと戻っていった。

俺もこれ以上ここにとどまる理由はない。

すぐに3人がいる場所へと向かった。


————


同時刻、学園内。

何もない真っ白な部屋で、教皇はとある資料を読んでいた。

傍には騎士団長(ナイトリーダー)ではなく、黒のローブを着ており、不気味な仮面をつけている者がいた。


「君はどう思う?()の今後について」


教皇は問うた。

しかし、答えが返ってくることは無かった。教皇もそれは分かっていたようだ。


「どちらにせよ、僕が彼に求めているのは『変革』以外の何物でもない。それは君も同じはずだ」


男は無言で立ち上がった。

ドアノブに手をかけ、初めて男が口を開いた。


「ワタシはお前の変革を求めてイル」


「君も面白いことを言うね…『隠者(ハーミット)』」


白髪の教皇がにやりと笑った後、隠者は部屋を後にした。



————


その日の夕方。

俺達1年生は宿泊するホテルへと到着した。

ホテルの敷地入口からロビーに来るまでにも少しの距離を歩いた。

途中に噴水のオブジェもあり、普通に宿泊しようと思えば随分と値が張りそうだ。


ロビーに入るや否や、クラス担任が部屋分けを発表し始めた。

この学園は前もって発表をしてしまうと、それこそ無駄な争いを生みかねない。

色々と面倒だが、こうするのが最善策なんだろう。


そして(気になる)俺の班だが、随分と良い班を引いた。

3人班で天使(エンジェル)、それに昼間に話したクラスリーダー、北条 悠馬と一緒だ。

既に部屋の鍵が開いており、


「またもや君と一緒になったようだね、『騎士(ナイト)』。よろしく頼むよ」


俺は『愚者(フール)』だが、あまりそれを公にさらしているわけじゃない。

トラブルを避けるために、普段は騎士を名乗っている。


「そうか、騎士だったのか!改めてよろしくな~」


続いて口を開いたのは北条だった。

そういえば北条には俺の役職を話していなかったな。


「ああ。よろしく」


「夕食までは時間があるみたいだな。なあ2人共、よかったら敷地内を散歩しないか?」


北条は腕時計を見ながら俺達に問いかけた。

別に断る理由もないので、俺は同行することにした。

天使も快く承諾し、俺達3人は部屋を出た。


————


まもなく日が暮れようとしている。

俺の前を歩いているのは天使、そして北条の2人。


しかし、後ろにあと1人。誰かがいる。

つまり俺達は尾行されているという訳だ。

俺は殺し切れていない気配に気がついた。

この中の誰かを狙っているのか?


やはり…波乱の予感がするな。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ