表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/1

命令

この作品はフィクションです。現実の人物や団体とは関係ありません。


東アジアに位置する発展途上国 北夜鮮(きたちゃうせん)。この国に法なんてものはなく。あるのは(ギム)一族の絶対支配のみ。(ギム)一族は絶対であり、背くことは絶望を意味する、死ほど生易しいものでは無い。

首都 太壌ポンヤン ギム一族、もとい政府の元で働く工作員が数多多数あまたたすう集い各国へ密航していく大元の場所。


俺は、ウキウキ。ギム様から与えられた4文字もある名前。

この国では贅沢すぎるほどの待遇だ。

その待遇には理由がある。それは,俺が有能なことだ。

この前も任務で密航した時は人質を3人も連れてきた。

今回は光栄なことにギム様から直接呼び出しをされた。

またとないご厚意だ。ギム様の部屋に俺の銅像が置かれるという夢へ1歩近づいたかもしれない


(ギム)様が住まわれる屋敷は太壌(ポンヤン)の中心に位置している。屋敷の周りは川で囲われており、川沿い50M毎に監視室なるものが置かれ、警備員が24時間体制で見張をしている。

可動式の橋があるが、それはギム一族の方々専用だ。

それ以外のものが屋敷に入るには地下トンネルを通るしかないが、

名前の無い者がトンネルを通ろうもんなら、5回の受付と2回の持ち物検査が必要になってくる。


俺くらいになると受付も持ち物検査もいらずに屋敷に行くことができる。

それも専用ラウンジから”エスカレーター”でだ

エスカレーターは屋敷のメインロビーまで繋がっていて、5分もかからずに着く。


(ギム)様がいらっしゃるお部屋に行くには、エレベーターを使えばいい。

それも(ギム)様がいらっしゃるお部屋にしか行かない金色に塗装されたエレベーターだ。


金色に塗装されたエレベーターの前にスーツの大柄の男が立っていた。

男がウキウキの顔を見るや、慣れた手つきでカードキーをキーパッドにかざし、エレベーターが音もなく静かに開いた。


開いたエレベーターは先程とは別物かと疑うほどの迫力を放っている


ゴクリ ー 。

ウキウキの喉音が鳴る


(ギム)様がお待ちです。どうぞお乗り下さい。」

大柄の男が表情を崩さずにそう言った。


「失礼」

咄嗟に出た言葉と同時にウキウキはエレベーターに乗った。


エレベーターの扉が音もなく閉まり上がっていく。

上の方に付いているモニターの数字が凄い早さで上がっていく。

そしてその数字は69になったところで止まった。

エレベーターの扉が開きその先には自分の身長の2倍にもなる扉があった。


コンコン ー 。


扉の先からは返事がなく、3秒程の沈黙があった


(よしっ….入っていいんだよな?)

「失礼致します」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ