表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/175

第2話・第1節「封印の残響」

バズゼルを倒したあの広場には、今も魔力の残響が微かに漂っていた。

 ルークスは静かにその場を離れ、森の陰に身を潜めながら進んでいた。


 日は高く昇っていたが、木々の密度が高いため地表は薄暗い。

 先ほどまでの激闘の熱が、皮膚の内側にまだ残っている。


 「……俺は、本当に戦ったんだな」


 己の体に染みついた魔力の流れと、剣を通して感じた手応え。

 全てが夢のようで、だが明確な“現実”だった。


 疲れはある。だが、それを上回る“高揚”がある。

 誰かの命令でもなく、報酬があるわけでもなく、自分の意思で、命をかけて剣を振るった。

 それは、かつての東雲悠人が決して味わうことのなかった実感だった。


 「戦うために生きる……わけじゃないが、戦わなきゃ生き残れない世界だな」


 葉をかき分け、倒木をまたぎながら慎重に進む。

 廃墟への帰路を探していたが、なぜか視線が足元ではなく、森の“奥”へと吸い寄せられていた。


 ──風が止んだ。


 気配が変わる。

 森が、何かを隠しているような、そんな沈黙。


 ルークスは剣に手を添えたまま、一歩、また一歩と前へ出る。

 次の瞬間──木の根元で、何かが倒れているのが見えた。


 人だった。


 いや、正確には少女。

 年の頃は十代後半。銀色の長髪が汚れた地面に広がっている。

 衣服は粗末で、足には縄のような鎖の跡。腕には擦り傷。何より、体が小刻みに震えていた。


 「……生きてるな」


 ルークスは慎重に近づく。

 少女の身体が、びくりと震える。そして、閉じていた瞼がゆっくりと開いた。


 目が合った。


 翠玉のような瞳。だが、そこに宿るのは光ではなく、怯えだった。


 「っ……あ、あっ……!」


 少女が喉を震わせる。

 声にならない。瞳に涙が滲む。全身をこわばらせ、咄嗟に身を引こうとした──が、足に力が入らず、地面にうずくまった。


 「……落ち着け。俺は、お前を襲う気はない」


 できるだけ低く、優しい声で言ったつもりだった。

 だが少女は頭を抱え、震えながら首を横に振る。


 「……ひとり、か。誰にも助けられず、逃げて、ここまで来た……そういう顔だな」


 その姿は、数日前まで“生きることすら他人に決められていた”自分自身と重なった。


 ルークスは腰を下ろし、手を差し出した。

 少女は怯えたまま、じっとその手を見つめていた。


 「名乗るほどの者じゃないが……俺の名はルークス。通りすがりの放浪者だ」


 少女の瞳が揺れる。


 返事はない。けれど、目の奥の怯えが、ほんのわずかだけ揺らいだ気がした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ