表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/175

第1話・第3節「名を捨て、名を得る」

森を抜け、再び廃墟へと戻ったルークスは、崩れた石壁にもたれかかるように腰を下ろした。

 太陽はすでに森の向こうへと傾きかけており、陽光が廃墟の中に柔らかな橙を落としている。


 疲労は確かにあった。

 魔獣と戦った興奮と、それを圧倒的な力で葬った事実。

 そして、それを冷静に受け止めてしまう自分自身への戸惑い。


 「……人間、ってこんなもんだったか?」


 呟いても、答えるものはいない。

 森はただ静かに揺れ、遠くで小鳥の声がかすかに響く。


 目を閉じると、あの“元の世界”がほんの少しだけ脳裏に浮かんだ。

 喧騒に満ちたオフィス。蛍光灯の白い光。モニターの前に並ぶ疲れ切った顔。

 すべてが、灰色の風景だった。


 ブラック企業。八年間、朝も夜も関係なく働き詰めだった。

 評価もされず、責任ばかりが増え、休日も削られ、やがて心と体が音を立てて崩れていった。


 ──死んで当然だった。


 あの夜、駅の階段を踏み外し、意識を失う寸前に見た光景。

 それすらも、今では曖昧だ。


 そして気づけば、ここにいた。


 「生き返らせる気はなかった……ってわけか」


 ふと、あの声を思い出す。

 明確な姿はなかった。ただ、どこか申し訳なさそうに囁いた声。


 『手違いで魂を回収してしまった』

 『せめて、新しい世界では自由に生きてほしい』


 ――自由。


 その言葉の意味が、ようやく少しずつ胸に染みてきた。


 この世界には、命令する上司もいない。納期もない。朝礼も、理不尽な叱責も、忖度もない。

 目の前にあるのは、森。石。風。そして、自分だけだ。


 「……自由、ね」


 言葉にすると、少しだけこそばゆい。

 けれど、それを否定する気持ちは不思議と浮かんでこなかった。


 今までの自分は、誰かにとって都合のいい“機能”だった。

 でも今、自分の意思で動き、自分の命を守るために剣を握った。


 この異世界で、自分はようやく“個”として存在できるのかもしれない。


 「だったら──」


 立ち上がり、空を見上げた。

 森の隙間から見える空は、青く、どこまでも高い。

 その空を、名もなき男がじっと見つめる。


 「……ルークス」


 声に出す。

 その響きは、どこか遠くから届いたような、不思議な温度を持っていた。


 そうだ。

 あの神がそう呼んだ気がする。新しい名。新しい自分。


 東雲悠人は、過去の名だ。

 あの世界に縛られ、あの世界で死んだ自分に、もう未練はない。


 これからは、自分のために、自分の足で立つ。


 「……ルークス。悪くない」


 その名は、まだ誰にも呼ばれていない。

 けれど、いつかきっと──誰かがその名を呼ぶ日が来る。


 そう思えたから、彼はもう振り返らなかった。

 背負った黒剣ルメルの感触を確かめるように、ゆっくりと森の方角へと歩き出す。


 今日から始まる、誰にも縛られない“自分の人生”。


 それは、孤独かもしれない。

 でも、少なくとも偽りのない、まっすぐな道だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ