表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/175

第9話・第3節「地下組織の目と、新たな追跡者」

夜のベルゼンは、昼とはまるで違う顔を見せる。

 露店は閉まり、灯火の少ない通りは急速に沈黙へと変わっていく。


 ルークスとミュリナは、ギルド支部近くの裏通りを歩いていた。

 その道は地図にも記されない分岐路で、昼間は荷車と物乞いが通るだけの路地。だが、今はどこかのぞき見るような視線が感じられた。


 「──つけられてるな」


 ルークスの声は低く、だが確信に満ちていた。


 ミュリナは驚いた様子を隠さず、振り返ろうとしたが、彼が制止する。


 「顔を向けるな。……動きが素人ではない」


 尾行者は一人ではない。足音を残さず、距離を保ちながら、しかし確実にふたりの動きを“測っている”。


 そのまま通りを抜け、人気のない三叉路まで出たところで、ルークスはふと立ち止まった。


 「……そろそろ出てきたらどうだ。“用がある”んだろう?」


 声と同時に、路地の暗がりから三つの影が現れた。


 全員が黒衣。顔の下半分を覆い、武器を抜いてはいないが、殺気を帯びている。


 一人が前に出た。中背で、鍛えられた体つき。だが、話し方は穏やかだった。


 「ご挨拶が遅れました。私どもは“市民登録外活動体”……いわば、この都市の“影”に属する者です」


 「つまり、地下組織か」


 「お察しの通り。“裏ギルド”と呼ばれることもあります」


 その言葉に、ミュリナがわずかに身を縮めた。


 だが、ルークスの態度は変わらなかった。


 「目的は?」


 「あなたの“動き”に、我々は大きな興味を抱いています。……上層でも、中央でもない。“法と正義”の外から秩序を揺るがす者。実に魅力的だ」


 「“協力しろ”と言いたいのか」


 「そう硬く考えず。“互いに利益を見出せる関係”になれないかという打診です」


 その瞬間、空気が変わった。


 ルークスが一歩、前に出た。


 「勘違いするな。俺はこの街を変えるために動いてるわけじゃない。“自分が正しいと思うことを通す”だけだ。お前たちがそれを邪魔するなら──」


 その言葉の終わりを待たず、ルークスの足元から殺気が走った。


 彼の右手は、腰の剣へとかすかに伸びていた。


 敵の前衛がわずかに動こうとした、その瞬間――


 「……待て」


 影の奥から、別の人物が現れた。


 長身の女。漆黒のマントを揺らし、顔の半分を仮面で覆っている。

 周囲の空気を支配するような静けさを纏っていた。


 「申し訳ありません。我が者たちが、少々拙速でした」


 ルークスが動きを止めたのは、彼女の“言葉の質”を感じ取ったからだった。


 その女はルークスの前に歩み出て、一礼した。


 「私は“影の市民議会”の使者。名は──明かせません。ですが、あなたの存在に対する“関心”は、上の者たちの間でも一致しております」


 「関心だけで済むなら、これ以上の接触は不要だ」


 「……ですが、貴方の連れの方──あの“少女”については、また別の視線が向けられ始めています」


 ルークスの瞳が細くなる。


 「──どういう意味だ?」


 「王都筋の貴族派……とある“商会”が、ハーフエルフの少女を“特定の儀式材料”と見なして動いている可能性があります」


 ミュリナの息が止まる。

 ルークスは彼女の肩を支えるように寄り添いながら、視線を逸らさなかった。


 「その情報が正しいと証明できるなら、報せてくれ。それ以上の“接触”は必要ない」


 仮面の女は、静かに頷いた。


 「では、また“交差する時”まで」


 その言葉を最後に、彼女たちは影のように消えた。


 音もなく。痕跡も残さず。


 ふたりのもとに残されたのは、闇と──明らかに新たな“脅威の輪郭”だった。


 ミュリナが、不安げに声を漏らす。


 「……ルークスさん、私……また“狙われる側”になるんでしょうか」


 ルークスは答えず、ただ彼女の肩をそっと引き寄せた。


 「──守る。それだけは、変わらない」


 夜風が、都市の闇を冷たく撫でていた。

 この街の“表”と“裏”のどちらにも、彼らの存在が波紋を広げている。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ