表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/175

第5話・第2節「ミュリナの新たな決意」

 ルークスが森へと向かったあと、廃墟には静けさが戻っていた。

 だがその静けさは、以前のような不安と怯えの影を孕んだものではない。


 ミュリナは一人、焚き火の前にしゃがみ込み、薪をくべていた。

 昨夜の灰を掘り起こし、まだ熱の残る炭を確認する。空気を吹き込み、小枝を足し、火をゆっくりと蘇らせる。


 「……これぐらいは、ちゃんとできるようになりたい」


 ぽつりと呟く声は、誰に向けたものでもなかった。

 けれど、その中には確かな意志があった。


 数日前までの自分なら、ただ不安に震えながら、彼の帰りを祈ることしかできなかった。

 けれど今は違う。


 “待つ”だけでなく、“支える”ためにできることがあるのではないか――そう思えるようになっていた。


 火が安定すると、ミュリナはそっと立ち上がった。

 棚代わりの岩陰から小さな布袋を取り出す。中には、自らが摘んできた薬草と、ルークスが作った保存食の材料が入っている。


 湯を沸かし、野草を煮る。

 彼が好んでいた香草の組み合わせを思い出しながら、慎重に手を動かす。


 (ルークスさん、ちゃんと食べてるかな……)


 不安がないわけではない。

 けれど、それでも“帰ってきた彼に温かい食事を出す”――その目的が、心の支えになっていた。


 やがて、廃墟の端にある崩れかけた部屋へ向かう。

 以前、追手を避けて隠れたその場所は、今は彼女の小さな居場所になっていた。


 布の上には乾いた薬草と、ルークスが直してくれた小さな靴。

 その靴を手に取り、ミュリナはじっと見つめる。


 「逃げてきたときは、こんなもの……どうでもよかったのに」


 泥にまみれ、ちぎれかけていた布靴は、いま丁寧に縫い直され、履き口には草の繊維で編んだインナーまで付けられていた。


 「……私、“大切にされる”って、こういうことなんだ」


 小さな囁き。

 それは涙ではなく、微笑みと共に落ちた。


 それからの数時間、ミュリナは夢中で動いた。

 食事の支度を整え、布を干し、薬草を分別し、彼の帰りに備えて道具を並べ直した。


 “待つだけ”ではなく、“迎える準備”をした。

 それは、彼が帰ってくるという“信頼”があるからできる行為だった。


 陽が傾き始めた頃。

 ミュリナは焚き火のそばに座り、火を見つめながら深く息を吸った。


 「私、変わりたいんだ……」


 その声は、はっきりとしていた。


 「もう、誰かに守られるだけの存在でいたくない。……怖いこともある。でも……だからこそ、私も、あなたのそばに“立ちたい”」


 焚き火の音だけが応える。


 それでも、その言葉は確かに“未来への願い”として放たれていた。


 ルークスの帰り道を、彼女はじっと見つめていた。

 ただ静かに、そして、かつてとは違う“姿勢”で。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ