表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
328/740

第328話 諫めることもしましょう




「ごちそうさまでしたぁ…」


全て完食した私は、箸を置いて手を合わせた。

そしてほぅ…と余韻に酔いしれた。

日本食、堪能させていただきました!


「アマリリス、毎日朝は和食で」

「畏まりました」


お互い目を合わせ、周りの侍女に分からないように微笑みあった。


「早いわねぇソフィア」


みんなナイフとフォークで食べずらそうだからね。

私は箸で慣れている和食だったから。


「身体が受けつけない、と前に言ってたことは確かみたいね」

「え……」

「食べ慣れない味だけれど、サッパリしていて食べやすい。身体に自然と吸収されるようだわ」


お母様は卵焼きを口にして、微笑む。


「それ以前にお母様。ご懐妊なさっておられるのならお酒は控えて下さいませ」

「分かっているわ」


………ニッコリと笑っておられるけれども…


「………その手のものはなんですか」


私はお母様の手の中にあるグラスを半目で見る。

中身は果実酒。


「あらやだいつの間に」

「いや、自分で頼んでましたよね…妊婦にお酒が厳禁だと未成人も知っていることを、王宮うちの使用人は知らないんですから、ご自分で管理して下さい」


その瞬間、お母様にお酒を持ってきた侍女達が、私に鋭い視線を向けてきたのが見なくても分かる。

知っていてもお母様の言うとおりに運んできたというなら、尚更悪い。

主人に完全従順なのが、いい臣下だと言わない。

間違った選択を正しい選択へ。

主人に告げることが出来るのが、本当の臣下。

本当に使えない侍女は困るわね…

早めに入れ替えを申請しようかしら。

私相手以外にも色々ボロが出てきたらヤバイし…

っていうかその視線、バレないようにしなよ。

全員気づいているかもだけど…


「アリーヤ」

「………ごめんなさい、あなた…」


お母様はお父様に言われたら、あっさりとグラスを机に置いた。

私はソフィーに合図する。

ソフィーがグラスを回収した。


「じゃあソフィア、代わりにアマリリスをちょうだいな」

「無理ですね」


何が代わりに、よ……

それにお母様もアマリリスに腹を立てていたじゃないの…


「アマリリスはわたくしの侍女見習い。そして、わたくしを決して裏切れない制約を結んでおります。アマリリスをお母様に差し出すことは出来ません」

「………そう……残念ね。残しておいてくれれば、身体にいい食事がずっと摂れるのに…」

「作り方をアマリリスに記載させます。それを料理長等が作るかどうかは別として。それでご了承下さい」

「仕方ないわ。頑張って作ってもらうしかないわね」


私はアマリリスに視線を向けた。

アマリリスは小さく首を縦に振った。


「ソフィー、お茶をくれる?」

「はい。ただいま」


私がソフィーに話しかけたときは、既にソフィーがお茶を煎れ、こちらへ持ってこようとしていた。

さすが私の侍女。

その頃にはお母様以外は食べ終わっており、彼らには他の侍女がお茶を用意するところだった。


「あ、私はいい。ソフィー、私にも」

「はい」


ラファエルが侍女に向かって手で制止した後、ソフィーのお茶を所望する。

侍女達がソフィーを睨む。

………ぁぁ、ラファエルに煎れたかったよねぇ。

でも、ラファエルにお茶を願われる程、貴女達への信頼はないよ。

………皆無と言っていいほどに、ね。


「下げてくれ」


お父様の言葉に、食べ終わった私達の食器類が下げられていく。

お母様も食べ終え、机の上が綺麗になった後、お父様は使用人を全て退出させた。

ここには私達とソフィーとアマリリス、私の騎士とラファエルの騎士、そして多分天井裏に全員の影がいる。


「ロードの件だが、まだ聴取が終わっていない。が、おそらく無期限投獄になるだろう」

「そうですか」


ラファエルはすました顔で返した。

………心の中はドス黒いだろうけれど


「レオナルドの方もロードの罪の証言者になるからまだ生かす」

「………それは、曲がりなりにも血を分けた息子だから、生かしておきたいという甘い考えはありませんよね」

「あるわけがないだろう」


お父様とラファエルが睨み合う。

………お父様の表情はいつも通りで、身内に情けをかけるようには見えない。

本当に証人としての価値としか見てないのだろう。


「………信用しましょう」

「我とて、ソフィアを攫ったことを許すつもりはない」


お父様に見られ、私は息を飲む。


「ソフィアは唯一無二の存在だ」


普通だったらここで嬉しく思わないといけない。

けれど私には副音声が聞こえた…

ソフィア(のアイデア出し能力)は唯一無二だ、と。

私は笑顔を作って、会話を聞いていることしか出来なかった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ