表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
256/740

第256話 王太子は容赦しない 




恥ずかしい思いはしたけれど、私は漸く昼食にありつけた。

ご機嫌で食事をしていると、ラファエルがふと顔を上げて私を見た。


「………?」


フォークを咥えたまま、私は首を傾げる。


「いつ見てもソフィアは可愛いね」

「んぐっ!!」


危うく喉に詰まりそうになった…

不意打ち止めて欲しい…


「い、いきなり何…」

「え? ちゃんと思ったことを口に出してるだけだよ?」


………それもそうか…

ラファエルはこんな人だった…


「………そういえばラファエル…どうして私を会議に連れて行ったの?」

「彼らに説明したとおりだよ」

「………他に意図はないの…?」

「ん~…意図と言えば意図なのかな? 取りあえず様子見ようと思って」

「様子?」

「そ。ソフィアを連れて行って、反応する者、しない者の判別を」


話を区切ってラファエルは食事を口にし、噛んで飲み込む。


「中立派、新国派、旧国派って区切ってはいても、人それぞれで許せる範囲とそうでないものが違うからね。新国派でも女に口出しして欲しくない、とか」

「………ぁぁ…」

「旧国派でも、ここまでの範囲は許せる、とか。色々な思想はあって当然だしね。まぁ、俺にとってはどの派閥にいようがどうでもいいんだけど」

「え……」


ラファエルから重要な言葉が出なかった…?


「ん?」

「どうでもいいって…」

「………ああ。俺にとってはどれも貴族は同じように思ってるからね。“使えそう”と思えるのは今のところガルシア公爵だけ。他の者はルイスから聞いた話だけで、実際の仕事ぶりを俺は知らない。だから仕事が出来る出来ない、信頼出来る出来ない、の判断を俺は出来ないんだ」

「あ……」

「実際に仕事を振ってみて、その出来次第で俺自身が判断し、正しい地位を与えていこうと思っているんだ」


ラファエルは言い終わり、カップに口を付けた。

今の言い方だと、おそらく現在全ての貴族に仕事を振っているのだろう。


「………ま、今日の会議の報告であらかた評価が出つつあったんだけど、俺達が精霊契約者だと当主達は知ったからね。次の会議まで様子見するつもりなんだ」

「そっか…」


貴族の中にも精霊に敬意をはらっている人物もいるだろう。

精霊契約者と知り、今後の行動を変えるかもしれない。

………そんな事がなくても真面目に仕事して欲しいけれどね。

民のために。


「………って、それならそうと言っておいてくれない!? 内心冷や汗だらけだったよ!!」

「ごめんね」


………あ…良い笑顔で謝られました。

………これはあれだ…

ある意味お仕置きだったのかもしれない。

私が王女らしくなかったから…

王女らしくここ最近振る舞えてなかったから…

ちゃんと王女としてやれるのかどうか見られてた…


「あ、アダム・エイデンの処遇、あれでよかったの…? 公爵の意見を取り入れるなんて…」

「ん~…?」


プスッとラファエルは野菜にフォークを突き刺した。


「耐えられるわけないでしょ」

「………ぇ…」

「あの男が耐えられるわけないと思うよ。使用人以下の使いっ走りなんて」

「………じゃぁ、なんで…」

「手っ取り早く苦しめて始末したかったから」


スッと無表情で見られ、私は息を飲んだ。


「………ソフィアの膳にまで毒盛った奴を、ソフィアを奪って妾にしようとしてた奴を、俺が生かすと思った?」

「………」

「そりゃ、極刑や牢生活でも同じだろうけど、屈辱的な立場に追いやり、手助けする者もいない状況にし、絶望のままに死んでいくのを望んでる」


ラファエルは胸の内の中で怒っていたんだ。

その怒りが、大きくなっていたんだ。

あれ以来、私にも察しさせないようにして。


「公爵家の名前だけで偉くなったつもりでいる奴を、許すわけないよ。貴族の名は飾りじゃない。民のことを顧みず、自分の欲望だけで動く奴は民以下。だから民以下の使いっ走りをさせる」

「そう、だね」


言っていることは正しい。

私も同意する。

けれど冷たいラファエルの声に、しどろもどろになってしまった。


「………何? ソフィアは生かしたかったの?」


そのせいでラファエルに誤解を与えてしまったようだ。


「ち、違うよ。ラファエルの言うとおりだと思う」

「………」

「精霊を、例え一方通行の想いだったとしても、それを理由に王家の人間を狙ったのは許されないことだもの。異論があれば、言葉で伝えようとするのが筋だもの」

「ん」


私の言葉にラファエルは笑って、食事を再開した。

………王太子の時のラファエルは冷静で、冷たくて…

そんなラファエルの隣にちゃんと立てるようにしないと、と私は思った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ