表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/8

後悔と希望 Ⅰ



十年間一緒にいた人に別れを告げたというのに、比較的自分が落ち着いていることに、和香子は気がついていた。涙だって、一粒も零れてこない。


いつもと同じように一日が始まり、いつもと同じように授業をこなしていく。居眠りをしている生徒を叱り、授業が終わると、生徒たちとおしゃべりをして笑い合っている自分がいる。



――あそこまで言ってやっても、きっと健人は今まで通り……。



確証はなかったけど、和香子は心のどこかでそんなふうに信じ込んでいた。

今までにも同じようなことはあったけれど、健人は突きつけられる肝心な問題を直視せず、するりと躱して、ある意味しなやかに生きてきていた。



何を考えているのか分からない……。それが健人の健人たる所以で、健人の魅力の一つでもあった。


だから、きっと今回のことも、健人はそうやってすり抜けてしまうだろうと思っていた。




和香子がマンションに帰ってくると、部屋の中は暗いまま、ひっそりと静まり返っていた。


ソファーの上には、健人の脱ぎ捨てられたシャツ……。

和香子はそれを手に取って、「ハァ…」とため息をついた。やっぱり思っていた通り、健人は全然動じていない。きっと今日もまた夜遅くになって、ひょっこりと帰ってくる。



……と思っていたけれど、その日、健人は帰ってこなかった。


それでも和香子は、健人が帰ってくると信じて疑わなかった。今までだって、健人がふらりと出て行ったきり、何日も帰ってこないことはあった。


健人の両親は離婚していて、父親は母国のイギリスにいる。日本人の母親は、和香子が彼と付き合い始める前に亡くなっている。健人が帰ってくる場所は、ここしかないはずだ。



しかし、和香子のそんなタカをくくった思考も、一週間も経てば揺らいでくる。

健人がいなくなって、もう一週間。和香子のマンションにはちょっと帰ってきた痕跡も見つけられず、電話もメール一本の連絡もしてこなかった。和香子の方から連絡を取ろうと思っても……、



「……そうか。健人の携帯は、この前ヤンキーに壊されてたんだっけ……」



「別れよう」そう言いだしたのは誰でもない和香子なのに、〝健人がいない〟ということが現実味を帯びてきて、にわかに焦り始めた。


毎日毎日、「今日は健人が帰ってきてるかも……」と思いながら、マンションの部屋のドアを開けてみても、そこに健人の姿は見つけられなかった。


彼の着る洋服や彼の使っていた歯ブラシもそのまま、彼が飲むためのビールも冷蔵庫に入ったままなのに、いつもそこにいた健人の姿だけがなかった。



――もう……、健人は帰ってこないんだ……。



そして、ひと月が経とうかという頃、和香子はようやくその現実を受け入れた。



心にぽっかり穴が開くというのは、こういうことを言うのだろうか……。

〝ストレス〟だと感じていた健人がいなくなってくれたのだから、もっとスッキリすると思っていたのに、和香子は眠れなくなった。



健人はどこに行ったのだろう?

本当にホームレスになってしまってるのではないか…。

それとも、あの容姿だからすぐに新しい恋人もできて、そこに転がり込んでいるのかもしれない…。



穴の開いた心は、いつも不穏にざわめいてしまって、和香子を眠らせなかった。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ