表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/10

2024/4/9トンネル

昨日も同じような夢を見た気がする。

暗いトンネルの中を歩く夢。薄暗くてあまり遠くまでは見通せないこの道を私はいつも歩いている。

どれだけ歩いても誰もいないし、車もバイクも通らない。

きっとこの場所は私だけのものなのだろう。

カツーンカツーンと響く私の足とサッサッと擦れる靴とズボンの先。

この暗くて冷たい空間は私を柔らかく抱きしめてくれる。

闇に包まれて、闇に抱かれている安心感。先ほどまで脈打つようにうるさかった鼓動が静かに、静かになっていく。

たまに明滅する暖色のアルゴンランプ。天井のシミ。壁には消えかけた落書きの跡。

超人のように飛び上がって天井のランプを叩き壊したらどうなるのだろう。

きれいなあのオレンジ色がキラキラ零れ落ちてくる光景に私はうっとりとするのだ。

つま先に小石がカツンと当たって私は現実に引き戻される。

整備用のドアが少し前の壁にあることに気づいた。何か文字が書かれているがかすれていて読めない。

読めそうで、読めない。

「〇〇マデ」?

どこかへの行き先を示しているのだろうか。この扉を開けた人はどこに行ったのだろう。私はこれからどこに行くのだろう。

何となくドアノブを掴む。回らない。

逆向きに回すと、長い間使われていなかったはずのドアは音もたてずに開いた。

こんな簡単なことなのに、何かを成し遂げたような達成感を感じる。

中には階段がらせん状に下に続いていた。壁についた蛍光灯はこうこうと輝いておりその押しつけがましさに足を踏み出すのを少し躊躇する。

やっぱやめよう。私は扉を閉じて元のトンネルに戻る。

最初から分かっていた。きっと私はもう踏み出せない。踏み出したくない。

知らないところに入ることが怖くて、心地よくない空気が体に触れてくることが怖くて、逃げて逃げて逃げてここまで来たんだ。

それを認めると、心の重しがかすれて消えていくような気がした。

別に逃げてもいいじゃないか。何を怖がっていたんだろう。

さあ、逃げるための一歩を踏み出そう。

私はまだ見えないトンネルの先に向かって一歩を踏み出した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ