表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
大根転生  作者: 大岫千河貢
この話はゲームの構成を意識して書いています
5/14

第4話 大根から説明を受けてしまった。

「ん? 聞こえなかったのかのお? EDMを使って、倒すのじゃぞ?」


 今さっきまで決め台詞かの様にセリフを吐いていた旧王だったが、俺が聞こえていないと思ったのか、もう一度ゆっくりと丁寧に言ってきた。


「いやいや、聞こえていたから驚いて声が出なかったんだろ」


 EDMを使って倒す? どういうことなんだよ……。

 俺の頭の中には、クエスチョンマークしか浮かんでいなかった。


「頭の中でEDMを流し、キチンとリズムに合わせてステップを踏むのじゃ。頭の中に流したEDMは会話をする時と同じように、相手にも共有されるので大丈夫じゃぞ。リズムとズレてしまうと、相手の攻撃をもろに受けてしまうから気をつけるのじゃ。キチンとリズムが合えば相手に攻撃がいくのと、相手からの攻撃を打ち消すことができるからのお。キチンとリズムに合わせてステップを踏むのじゃぞ!」


 頭の中にクエスチョンマークしか浮かんでいなかった俺をよそに、旧王は質問をする隙を与えないようになのか、どんどんと説明をはじめていき、俺はその説明を理解していくことに注力を注いでいくしかなかった。

 というか、俺のハマっていたあの映像は、王の仕事風景だったのかよ。


「俺はROM専なんだが……」


 ボソっとつぶやくと、旧王は説明に夢中で聞こえないのかと思いきや、意外にも俺の声が聞こえていたらしく、答えてくれた。


「その言葉の使い方はあっているのかのお。EDMがどんなものなのか問いてこないということは、お主はEDMがなんなのか知っておるということじゃろ? なら、それだけで大丈夫じゃ。必要なのは、パッションだけじゃ。慣れればカンタンじゃ」


「パッションもくそもないのだが……」


 俺がまたボソっとつぶやくと、今度は聞こえなかったらしい旧王が、また喋り始める。

 まったく、都合のいい耳をしているな。


「そうじゃそうじゃ。大事なことを言い忘れておった」


 まだこれ以上何かあるのかよと思いつつ、俺は旧王の話に耳を傾ける。


「足の生えた大根は腐らない。つまり、不死身なのじゃ。じゃが、調理をされてしまうと、その食べ物の消費期限が寿命になってしまうんじゃ」


「だから、さっき人間に見つかるとまずいと言っていたのか」


「お主、察しがよいのお。そうじゃ! じゃから、くれぐれも調理されるでないぞ。体力を回復するためには土の中に入らないとできんからのお。その時に人間に収穫されてしまわぬよう気をつけるんじゃ! 収穫された時は逃げ切るんじゃぞ」


 恐ろしい……。今まで俺も人間だったのに、その人間から食べられる運命にあるだなんて。


「それじゃ、説明も終わったのでわしはもう行くからのお」


「お、おい……!」


 そう言って、俺の声も聞かぬまま、旧王は山へと続くであろう草むらの奥へと歩いて行った。


「あれ? でも、アンタさっき隠居するって……」


 旧王が歩いて行った数秒後にハッとして言葉を投げかけるも、辺りはシーンとしていた。


「俺のおっちょこちょいめ!!!」


 王になる以外の選択肢もあったことに後から気付いてしまった俺は、自分のチャームポイントだと思っていたおっちょこちょいを、はじめて責めてしまった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ