表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鉄か造花か、夢観る箱  作者: 横山
4/22

第四話

 ……遠くから声がする。薄ぼんやりと覚醒しかけのヘイルスの体に冷たく硬い感触が走っている。



「…………………どこ?」



 眠気を振り払うこともできずうっすら目を開ければ、シーツを引いただけの平たい地面が目に入る。暗くてじめじめしていて、床にはよくわからないシミがちらほらと見えている。まるで牢屋のようだった。なぜか痛む額をさすろうとした腕は、金属同士がぶつかる音と痛みがあっただけでだけで動かない。


 起き上がろうとすればじゃらじゃらとまた鎖が音を立てた。彼女の頭から伸びるいくつもの三つ編みと絡まっているそれは、床と繋がってる分がかなり短くしてあり、歩きまわるどころか立つことも許していないようだった。鎖になんの術式もかけられていないことを確認すると、魔法の才能がない人間には破壊なんて不可能と考えたのだろう。


 これならば破壊できる。ヘイルスはそう思うと靴底に隠してた糸ヤスリを不自由に拘束された腕で取り出そうとする。しかし。



「君が探してるのって、これかな?」


「……返して頂くことは?」


「できないねぇ」



 糸ヤスリは階段から現れた少年の手の中にあった。ただ少年の美しい顔を睨みつけるしかないヘイルスは、本当に運が悪いと言う言葉が似合っている。



「そんなに緊張しなくてもいいよ。君が大人しくしていればすぐ終わるからさ」


「……何を、する気ですか?私、ただの鍛冶屋ですよ」



 コツコツと足音を立てて近づく少年の手には路地裏でも持っていた分厚い本。魔法に関係があることなんて知識のないヘイルスでもわかってしまった。これから屠殺される動物のようなヘイルスを見て、少年はまた微笑んだ。



「アラウ地区の鍛冶屋、または国王直属鍛冶師ヘファイの後継者、ヘイルス。ただの鍛冶屋って言うにはすごい肩書きだね。まあ、これから君はレジスタンスの人質になるんだ。これくらいの肩書きがなくちゃ意味ないんだから、君はすごく運が悪かったってことで」



 茫然とするヘイルスを放って床のシーツをとっぱられる。ずるんとシーツから転がり落ちる彼女、その下には……魔法陣。シミに見えていたのは、その一部だったのだ!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ