表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/49

取調

 午前十一時三十分。警視庁の取り調べ室で熊田の事情聴取が始まった。熊田は一生懸命訴える。

「だから俺は殺人なんてしていない。麻薬の取引に中林さんの家に行ったらコレクションルームにはいなかったから周りをうろついていただけです。今日は麻薬取引について相談したいことがあるという匿名の電話があったから相談相手を待っていただけで」

 

 須田は質問をする。

「ではその相談相手の声に心当たりは」

「さあ。変声器で声を変えていたようだったので性別や年齢は分からない」

「なぜジャージを捨てた」

「あんなジャージを持っていたら犯人だと疑われる可能性があったからだ。十二時四十分頃に行った時には鍵が掛っていてドアノブには血が着いていたからな」

 

 その様子をミラー越しに合田と大野は見ていた。

「つまり犯行時刻は十二時から十二時四十分の間」

 

 大野は呟く。

「この事件は本当に流星会の口封じだったのでしょうか」

「組織犯罪対策課の事件だとすればその動機が適当だろう」

 丁度その時大野の携帯が鳴った。その報告に大野は驚く。

「それは本当ですか。ありがとうございました」

 大野は電話を切り合田に報告した。

「朗報です。容疑者が五人になるかもしれません・・」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ