31.天才と凡人
「う~頭痛い、です」
「う~私も……」二人ともテーブルに着くなり、苦しみだした。
「ただ本読んだだけ……シナは分かるけど、リーネは小さい頃に本とか読まなかったの?」
「う、そんなことは……情報過多じゃないですかね?」
「何で疑問形なの……だけど以外だったな数ページくらい読んだら二人共倒れたからびっくりしたよ」
「……不甲斐ない、です」
「まずは、本慣れからだね……それから魔力操作……」
「そうですね。頑張りますミーシャ様!!」
何だろう。
教育というものは自分の初心を思い出させてくれる。
魔王城にあった図書館は、壁一面に本が敷き詰められていたことを思い出した。
この本の山を読み切ることなんてできないと思ったほど……ミーシャの師匠であるラズウィールも基本となる本を渡され、読み進めた。
適正のある者は魔力を操作でき、魔法へと変換できる。
そして私は全属性の適正があると買われた。
利用されると思ったが自身には本当に才能が眠っていて、魔力操作もあらゆる魔法を使え、魔王様にも認めてくれた。
その感動が……あの時、私はこのために生まれてきたと確信した。
「…………」
「え! し、師匠!? 私が魔導書も読めないから泣いている!!」
「み、ミーシャ様!! 本当にごめんさない!! 私は役立たず、です!!」
「い、いや……違う。この涙は、思い出しだ!」
天才のミーシャと凡人のリーネとシナ。
お互い、噛み合わない所もあるが、まだまだ教えと学ぶはガタガタである。
【面白いと思ったら下の星「☆☆☆☆☆」の評価よろしくお願いします。_(._.)_作者のモチベーションに繋がります。】