■第七章 旅地図&登場人物情報 (画像あり)
登場人物紹介
男詐欺師 レナード
詐欺仲間 オースティン
※女詐欺師サンドラの情報は第二章にあります。
※後書きに、人物情報に出て来るワードの説明を置きました。
★旅地図★
+ + + 物語の幕間 + + +
9月28日 ヒール村
─盗賊退治
10月2日 ルーパス村
─マリー、粗暴な魔法使いに一目ぼれされ絡まれる
+ + +「第七章 女詐欺師の誘惑」+ + +
10月6日 ミルト
─サンドラの詐欺に遭う
10月7日
─詐欺摘発、ミルト出立
★登場人物情報★
(パパラチア歴288年時点)
+ + +「第七章 女詐欺師の誘惑」+ + +
【レナード・ニコルソン】
職業:詐欺師
性別:男
年齢:25歳(263年生)
容姿:亜麻色の髪と目
身長:身長178cm
経歴:サンドラの仲間。
女をたらしこむことだけは天才的に上手い。
サンドラを好きだが、相手にされていない。
(欲求不満の解消と称して肉体関係はある)
性格:超絶おバカで、いつもヘラヘラ、へこたれない。
その為、ドSなサンドラの琴線にかからない。
※登場しません
【ブルーノ・オースティン】
所属:ママの腰巾着
異能:Cランク魔法使い
性別:男
年齢:30代
性格:マザコンで引きこもり
経歴:
精気を集めろとママに無茶ぶりされ、困っていた時にサンドラに出会った。
サンドラの提案で光る置物詐欺を始める。マザコンだけど、サンドラの色香には堕ちた。
魔法でできること:小器用に色々
魔法石:サンストーン(あかがね色の燦光/3等級)
(宝石の効能:他者からのしがらみ(恋人、子供、親)を取り除く)
★参考★
*魔法使いとは
魔力のオーラを身にまとい、魔法石を媒介に魔法を使うことができる人。
*視る者とは
魔法や魔力のオーラを視る人。
視る者の血をもちいて魔法を無効化する術がある。
現王家は視る者至上主義。
*魔法使いのランク
A、B~とても強い:瞬間移動できる
C~強い:普通に見かける範囲で最強
D~強め:他者と一緒に空を飛べる(扱える重量300kg)
E~並:自分一人で空を飛べる(扱える重量100kg)
F~弱い:物を動かせる(扱える重量30kg)
*魔法石の等級
1等級魔法石=Bランク相当
2等級魔法石=Cランク相当
3等級魔法石=Dランク相当
4等級魔法石=Eランク相当
5等級魔法石=Fランク相当
*視る者の級
下級:魔力のオーラの有無が分かる
中級:魔力のオーラの強弱が分かる
上級:中級+魔法の術式を視る
+魔法石の見分けがつく
※魔法使いは上級の視る目を持つ
超級:上級+映像の中の魔力を視る
+終わった魔法の残滓を視る
+魔法や魔法の残滓から魔法使いを見分ける
※国に認定された超級能力者はクリス一人だけ
魔法石鑑定士:魔法石の見分けに優れた人がなる職業




