■第三章 旅地図&登場人物情報 (画像あり)
登場人物紹介
マリー姐 イライザ
*イリス一座の姐たち(故人)
占い師匠 ジェシー(初老)
座長 クララ(中年)
座員 パティ(中年)
※後書きに、人物情報に出て来るワードの説明を置きました。
★旅地図★
+ + +「第三章 流民一座での再会」+ + +
9月11日 シェイド市近郊山中
─国の北から南へ瞬間移動
9月13日 シェイド市郊外
─サジッタ一座に寄る
★登場人物情報★
(パパラチア歴288年時点)
【イライザ・ドーシー】
偽名:セシリア・レイン(二つ名:紅蓮の舞姫)
所属:サジッタ一座 剣舞の舞姫
異能:Fランク魔女
性別:女
年齢:21歳(267年生)
容姿:亜麻色の髪と瞳
身長:身長165cm
経歴:マリーの姐。元の一座消滅後サジッタ一座へ。
骨太で筋肉質な容姿を整形し、艶やか美女に。
芸事は、ピエロの曲芸師から舞姫に転身。
性格:サバサバした姉御肌。
魔法石:インカローズのピアス(赤/5等級)
(宝石の効能:恋愛に最強のパワーストーン)
+ + + イリス一座(故人) + + +
【ジェシー・ホワイト】
芸事:占い師
関係:マリーの祖母で占いの師匠
容姿:初老。白髪黒目、やせ型
【クララ・ドーシー】
芸事:座長
関係:イライザの母
容姿:中年。赤茶色の髪と目
目鼻立ちのはっきりとした快活な女性
【パティ・グッドマン】
芸事:リュート弾き
容姿:中年。黒髪黒目、小太り
気の弱そうな八の字眉
★参考★
*魔法使いとは
魔力のオーラを身にまとい、魔法石を媒介に魔法を使うことができる人。
*視る者とは
魔法や魔力のオーラを視る人。
視る者の血をもちいて魔法を無効化する術がある。
現王家は視る者至上主義。
*魔法使いのランク
A、B~とても強い:瞬間移動できる
C~強い:普通に見かける範囲で最強
D~強め:他者と一緒に空を飛べる(扱える重量300kg)
E~並:自分一人で空を飛べる(扱える重量100kg)
F~弱い:物を動かせる(扱える重量30kg)
*魔法石の等級
1等級魔法石=Bランク相当
2等級魔法石=Cランク相当
3等級魔法石=Dランク相当
4等級魔法石=Eランク相当
5等級魔法石=Fランク相当
*視る者の級
下級:魔力のオーラの有無が分かる
中級:魔力のオーラの強弱が分かる
上級:中級+魔法の術式を視る
+魔法石の見分けがつく
※魔法使いは上級の視る目を持つ
超級:上級+映像の中の魔力を視る
+終わった魔法の残滓を視る
+魔法や魔法の残滓から魔法使いを見分ける
※国に認定された超級能力者はクリス一人だけ
魔法石鑑定士:魔法石の見分けに優れた人がなる職業




