表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
110/324

第105章 – 恐怖の顕現(アセンソ・デ・ロス・オロレス)

エネルギー区画の壁は震え、柱が爆ぜ、天井がひとつ、またひとつと崩れ落ちていく。

ヴェルとリシア、そして正体不明の双子――ジオとエルワとの戦いは、彼女たちの想像を遥かに超える局面に差し掛かっていた。


ジオは不敵に微笑み、優雅なローブについた埃を払う。その手に持つ細剣は、黒いエネルギーをしたたらせていた。

隣に立つエルワは、まるで壊れた人形のように頭を傾けながら、灰のように白い指先で両刃の短剣をくるくると回していた。


「……退屈だな」

ジオの声は冷たく、切れ味のある刃のようだった。

「人間の抵抗ってのは……こんなものか」


「ねぇ……もうフェーズ2、やっちゃっていい?」

エルワの口調は無邪気で、しかしどこか死を嗤う者の声だった。


ヴェルとリシアは互いに目を合わせる。

すでに彼女たちの体力は限界に近かった。

ヴェルの紅い騎士装甲にはひびが走り、呼吸は荒い。

リシアの弓はすでに弦が切れ、即興で光の矢を具現して応戦していた。


「何をしようとしてるか知らないけど――」

リシアが歯を食いしばる。「やらせるわけない」


「そう言った連中、全員沈んだけどね」

ジオは口の端を歪ませ、意味深に笑った。


その瞬間だった。


彼らが腕を胸元で交差させた瞬間――その美しく仕立てられた服は、傷ではなく自らの意思で破けていった。

そして現れたのは、人ではない姿だった。


ヴェルの心臓が跳ねる。

後ずさりしながら、呟いた。


「……なっ、何だと……?」


ジオが咆哮する。

その声はもはや人ではなく、獣そのもの。

肌は漆黒に染まり、まるで黒曜石のように硬化する。

顔は異形に伸び、牙を剥いた仮面のように歪み、背中からは羽とも棘ともつかぬ器官が伸びていた。


一方のエルワは、開花する毒花のように変貌する。

体が開き、腕は複数に分かれ、指先は鋭く伸びる。

顔には複眼が浮かび、蛇のような二叉の舌が唇の上を這う。

その体を覆う衣装は、今や脈打つ生きた鎧。


「……お前たち、一体何なんだ……」

リシアが声を震わせながら尋ねる。


「変異の先触れ(ヘラルド)さ」

ジオの異形の口から、地響きのような声が漏れる。

「痛みの進化を護る者たち」


エルワはただ、氷のような笑いを響かせた。

――ぞっとするような、魂を凍らせる笑い。


「ヴェル、危ない!」

リシアが叫ぶ。


だが――遅かった。


ジオが一閃で迫る。

その剣――もはや剣ではない。

右腕から変形した黒き鎌のような刃が、ヴェルの腹部を貫いた。

彼女の体が壁まで吹き飛ばされ、壁が完全に崩壊する。


リシアは反撃の光矢を放つが、エルワが天井から飛び降り、鞭のように伸びる爪で三連撃を浴びせる。

肩から血が噴き、彼女は割れた水晶の破片の上に倒れ込んだ。


「ダメ……こんなところで……終われない!」

ヴェルが、震える手で剣を支えながら立ち上がろうとする。


だが、ジオは彼女の上に立ち、無慈悲な蹴りを何度も叩き込んだ。

一撃ごとに、骨が軋む音が聞こえる。


「“小さな紅い姫”――おとぎ話の終わりって、こういうもんだろ?」


ヴェルは血を吐きながらも、睨みつける。


「……私たちは……まだ……終わってない……」


ジオが刃を振り上げ、トドメを刺そうとしたその瞬間――


光の球体が降下する。


通信ホログラム。


リュウガの声が、戦場を貫いた。


「ヴェル、リシア。あと少しだ、俺たちが行く!――耐えろ!」


ジオの歪んだ顔に、狂気の笑みが広がる。


「ふふ……そうか。なら――来るがいい。

……まだ、俺たちは――終わってないからな。」

挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この物語はメキシコ出身の作者「ジャクロの魂」によって執筆されています。 お気に入り・評価・感想などいただけると、物語を続ける力になります! 応援よろしくお願いします!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ