表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

のほほんでいず

のほほんでいず*りたーんず

作者: 宛 幸

 カーテンを開けると、晴天の空が嘲笑うかのように煌々と太陽を突き出して来る。

「……あぁ、なんて神々しいんだ……俺のアンジェは」

 なんて日の光に対して気取ってみたり。

「……」

 やっぱ無理。現実からは目は逸らせない。

「……あんな夢を見るなんてな……」

 俺は先程まで見ていた夢を思い出す。


「……ん、そこは…っ」

「いいだろう……な?」

「……でも」

「……俺とお前の仲、だろ?」

「…………うんっ」

 そして俺は彼女のその桜色に染まった部分を──


「ふんぬ!」

 ──ガン!

 俺は壁に頭突きをかます。

 何思い出してんだ俺。しかも思い出して恥ずかしがって……恥ずかしいのはおまえだぞ、加賀(かが)(つるぎ)

 細かい所は曖昧模糊でフィルターがかかったようにモヤついてるけど、恥ずかしい夢だったのは覚えている。憶えているのだ。

「ふおぉおぉぉぉぉおおおぉぉおっ!」

「──うっさい!」

「ぶっふぉっ?!」

 ノックなしに入って来た妹のラリアットが見事に鳩尾(みぞおち)に入って撃沈した。


* * * * *


 鏡を見て寝癖を直し、再度全体的に跳ねた髪など枝毛がないか確認してからわたしは──パシンっ。

 顔を張って気を入れ直す。

「よしっ」

 胸の前で両手で(こぶし)を作って気合い入れ完了。

 支度済みの鞄を持って家を出る。

「けーんー!」

 隣の家に済む幼なじみ名を大きな声で呼ぶ。

 と言っても、名前の読みは剣と書いて『つるぎ』なのだけど。わたしは『けん』と呼んでいる。

「うっせぇよ」

 ブスッとした顔して玄関から出て来たわたし、御園(みその)(はな)の好きな人、幼なじみの加賀剣。

 クールで無愛想、だけどたまに照れて顔が赤くなるのがかわいいの!

 かっこいいしかわいい!これ、萌ポイント!

 そんなわたしはけんを見て顔ニヤついてしまい……

「キモいぞ、おまえ」

 一言ズサッと心に突き刺さったが、それは気にしないで笑顔を〝つくって〟対応する。

「ごめんごめん。ブサイクだもんね。キモいね」

「……そうだな。激ブサイクだ」

「ホントにごめんね!」

「……」

 無言で歩き出して、それに着いて行く形でわたしも歩き出す。

 彼の横顔は凛々しく胸がキュンと締め付けられる……。

「……かっこぃぃ……」

 つい声を漏らしてしまい、

「あ?なんか言った?」

「え、あ、うぅんっ。言ってない!」

「……」

 わたしを睨み付けてからまた前を向く彼。

 今日はこれが続くのかな……。

 一緒にいられるのはいいけど、もう少し接近できたら……うぅんっ、これ以上望んだらダメ。

 こうしていられるだけで、幸せなんだから!

 だって、彼はわたしの……──なんだから。


* * * * *


 肩を並べて幼なじみと歩く──はずが、一歩下がって歩く幼なじみの姿を横目で見やる。

 花。御園花。幼少の頃からずっと一緒だった、俺の幼なじみ。

 出会いはそう。彼女が隣に引っ越して来た所から始まる。

 だがそれはまた別の話だろう。

 と、気取ってる間に学校にあと数分で着きそうだ。

 できるだけこの時間を伸ばしたい。

 まだ俺なんも優しくしてあげられてねぇんだもん!

 不器用過ぎるだろ、俺。

 なんで返答が全部冷たくあしらうか罵倒なんだよ!おかしいだろ!?好きな相手──ゲホッ、ゲホッ。なのに。

 なんでむせたのだろうか。恥ずかしいからだよ!

 ……一人でボケとツッコミとか……虚しいわっ。

 てかこうやってぐずってる間にも校門が見えて……あぁっ、時間よ止まれ……!


* * * * *


 幼なじみのけんと肩を並べて歩いて、もうすぐ校門だ。

 いつもと同じ。玄関までではなく、校門で別れる。

 それぞれに違うクラスと友人を持っているから。

 だから最後まで一緒ではない。

「……」

 けんを見ると、家から出るよりもブスッとしていて、怖い顔をしている。けど、愛おしい。

 いつもはここまでだ。

 わたしもこれ以上は何もしないし、望めない。

 だけど、やっぱり、わたしはけんと……


「……、けんっ」


 大好きな彼の名を呼ぶ。

「んあ?」

 彼が振り向くのと同時にわたしは──


「──!」


 彼の目が大きく広がり、一瞬の出来事に頭が追い付いてないようだ。それでいい。

 より大きく、より刺激的に、よりわたしから離れられないように。

 そんな風に……しないと、この世の中では勝ち残ることはできない。

「けん、行こっ?」

 だからわたしはけんの、大好きな幼なじみの彼の腕を取って笑顔でリードする。

「……あ、あぁ…」


 ──より大きい、幸せを手にするために


                *The end.*

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] あのふたりが返ってきた! いいですねー! まさかこういう展開になるとは思いませんでしたよ。 全開のお話同様いいムードが話から伝わってきました。すれ違ったままもよかったですけれど、こういうのも…
2013/09/23 13:39 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ