表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
62/79

探偵からの報告~予想は意外な方向へ?

 『仲の悪い癖は考えすぎる所だ。』と様々な方から言われた。自分でも分かっているのだが、興味がある事や考えれば考えるほど色々気づいていく事や経験で”自分の成長を感じる”のが幸福感、満足感になるのだ。


 中学の頃、普通の人なら難しいと思う問題を解くことを諦めるのに、私は最後まで回答を探す。例えば漢字の読み書きなどは”言葉の意味”を考えているうちに解ける場合がある。

詰将棋なども問題が解けないから諦めるのではなく、脳裏に問題の盤面が常にあり、寝る前でも考えてしまう。それが突然解けた時の充実感というか嬉しい気持ちが思考する事を習慣づけてしまった。


しかし、最近は疲れているなら何も考えずに食べる事と寝る事を重視しようと思っている。精神の病気だけではなく、通常の生活(仕事)においても最低限の休養と食事をする事が大事なのだ。

 和史が言っていた。『仕事で残業続きなどは”拒否したい”がサラリーマンは会社や上司に逆らえない。だから体を壊す前に仕事を止める決意をした。』と残業手当が多い分、生活に困らなかったが”それは自分が望む未来ではない”と転職を決意した。稼いだお金は結構な貯金になり、引越して新しい生活に使い、アルバイトをしながら資格を取る勉強などしていたらしい。


 さて、本題に入ろう。探偵からは奇跡的な内容の連絡があった。

『私は加藤さんと大谷さんの手掛かりを探していたが、尻尾すら掴めずにいたのですが、偶然「有馬記念」を見に中山競馬場に行ったときに見つける事が出来たんですよ。それも二人だけではなく、”ある人物”も一緒でした。詳しい報告は後で直接報告に行きますよ。今、別件の調査もあるので・・・。』


私は悪い癖でまた、試行錯誤しそうになったが、今は休養する事、正確には入院中に身につけた”ぼんやりと休む事とストレスをためない事”を意識した。


そして、今週の競馬予想講座をメンバーに披露した。


*シルクロードSの予想


 今週から芝コースが替わり芝の状態が気になる。内側が荒れているので外差しが有利と思うが短距離なので荒れた馬場を苦にしない馬が怖い。


◎カラクレナイ

3着続きも今回は逃げ馬の後ろから外に出して差す。


○レッドアンシェル

能力は間違いなく高い。休養明けだけ不安も有力。


▲ハッピーアワー

休み明けを叩いて変わるタイプ。今の芝も合う。


注 モズスーパーフレア

スピード能力はG1級も荒れた芝がどうか?


△ダイシンバルカン

好枠で逃げ馬先行馬の後ろで折り合えば好走可能。


△エイティーンガール

馬体重が増えてから好調。今の出来なら一発も期待。





*根岸Sの予想


このレースは基本的には能力・実績のある馬が有利だが、G1に向けて叩き台の馬も多く、必ずしも人気馬が来るとは限らない。ただし、ヒモ荒れか?


◎コパノキッキング

次走マイルG1より千二・千四なら勝ち負けになる。


○スマートアヴァロン

人気はないが有力馬が叩き台ならチャンスある。


▲ミッキーワイルド

能力は高いが次走G1が目標で少々評価を下げる。


注ブルベアイリーデ

4歳馬で試金石の一戦だが軽視できない。


△ダノンフェイス

ここ数戦好走しており末脚が生きる流れなら怖い。


△カフジテイク

長期休養を数戦叩いて変わるか?東京千四得意で穴で少々。


最後に一言添える。

*勝負するならシルクロードSが面白い。

根岸Sは苦手のダートなのであまり買う気になれない。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ