令和元年最後の勝負は”金”だらけだよ。
仲から今年最後の予想が届いた。
*ホープフルSの予想
*中山コースの内側の芝が荒れているので馬場の真ん中より外が伸びる。
しかし、ペース次第ではロスのない内側が有利になる事もある。
理想は好位置をキープして直線で外目に上手く出すのが理想か?
今回の予想は人気馬を信用するか?否か?
*賞金加算に来た馬と来年の皐月賞のコース経験が目的で来た馬か?
経験の浅い2歳馬で右回り、中山コース、二千が初めてなど予想が難しい。
◎オーソリティ
前走同条件で楽な勝ち方。3着以内なら期待したい。
○ブラックホール
中山向きの長く良い脚を使える。内枠がどうかだけ。
▲ヴェルトライゼンデ
今の中山が合いそう。マーフィー騎手の手腕注目。
注コントレイル
スピード能力・末脚は一番。荒れた芝と初コースが?
△ワーケア
能力は高く血統的に荒れた芝は向きそう。右回りが?
馬券を買うなら◎○▲に配当次第で注△を加えるか?
ヒモ荒れがあっても不思議ないので手を出しにくいレース。
なるほど。以前、仲が”二千以上の重賞はステイゴールド産駒が狙い目”と言っていたが・・・ステイゴールド産駒の種牡馬が多いな。
何かの雑誌で血統評論家が書いていた記事を思い出した。
『中山コースはディープインパクト産駒には向かない』とか・・・。
ホープフルSがG1になってからのデータを見るとディープインパクト産駒は苦戦している。一番人気がこれに当てはまるのかな?でも、前走圧勝している。
仲が”2歳戦はデータが少ないので苦手だ”と言っていたな。
『競馬は推理のゲーム』はデータが少ないから難しいという事か。
まあ、今回の予想を纏めたら後は、仲からの報告を待つだけだ。
そして、予想が送られてから数時間後に仲からの連絡が来た。
『年末年始に直接会って報告したいので、都合の良い日時を教えて欲しい。この事は誰にも話さないで欲しい。理由は今は話せないが・・・ある人物にも同行してもらう予定なので・・・出来れば何処かゆっくり話せる場所で個室を用意して貰えると助かる。無理なお願いかも知れないが頼みます。』
『分かったよ。では日時と場所が決まり次第連絡するから、連絡先はいつも通りでいいのか?そうか、じゃあ明日にでも連絡するよ。』
年末年始で何処も予約なしでは厳しいな。まあ、”金”次第だが・・・。




