チャンピオンズCは強気で勝負!!
仲からの予想が届いた。以前、仲はダートは苦手なのだと言っていた。
多分、今回の予想も自信がないのだと思ったら以外にも強気なのか?
『勝負馬券は◎から流す。オッズ次第では穴馬からワイドもあり。』
なんと珍しく勝負するらしい。『競馬は推理のゲーム』復活か!?
チャンピオンズCの予想はこう書かれている。
例年、中京千八ダートは逃げ先行馬が残りやすい。
内枠が有利で外枠は上手く乗らないと厳しい印象。
差し馬は馬群の中で脚をためるか、外から早めに動くかのほぼ二択。
外枠の馬は先行するか、捲るか?内に突っ込むか?直線差しに賭けるか。
◎チュウワウィザード
好枠ゲット。内で脚をためて抜け出せる。軸馬。
○インティ
逃げるには最高の枠。マイペースなら粘り込む。
▲ヴェンジェンス
大外も自在性があり、先行・末脚勝負で一発警戒。
注ゴールドドリーム
堅実な末脚が武器も勝ち切れない印象。3着内なら。
△クリソベリル
5連勝も古馬G1級相手に通用するか?
△ワンダーリーデル
ペース次第だが決め手はある。距離延長が鍵。
△ウェスタールンド
昨年2着も展開の助けが必要。ヒモには加える。
展開予想
好枠のインティが逃げると思うが、フェブラリーSほど楽に行けるか?
チュウワウィザード、クリソベリル、ワイドファラオなどマークが厳しそう。
ヴェンジェンスは先行策か?後方から差し勝負か?今の充実ぶりなら怖い一頭。
ゴールドドリームは馬券内には来そう?勝つには前が止まる展開になるか?
他の差し追い込み馬は、内を突くか外を廻すか?騎手の腕次第。
以上が仲の予想だ。
xは外国人騎手が気になっていた。
他の予想者の考えは、
G1馬推しが多数。インティ逃げ支持派。無敗の3歳馬派。に分かれた。
有馬記念が終わる頃、会えるのだろうか・・・?
xはいつも通りレーポートを纏める。




