週末は札幌競馬場で会えるかな?
先週で函館競馬は終了。今週から札幌開催が始まる。先週の予想結果は散々だった。馬場状態が読めなかった中京記念は少し穴を買った程度で少額の損。函館2歳Sは、1勝馬なので波乱もあると思い1頭軸ワイド流しを買ったが、直前に競走除外で馬券は返金になった。そして、札幌開催を待った。
私の友人、宏は「京都アニ」の放火に愕然としていた。宏はアニメ制作にかかわる仕事をしており、『知人も巻き込まれた』と言っていた。一番心配なのは『せっかく育ててきた有能な人材を失ったこと』これは、業界でも育てるのは大変な事で、優秀な人材が何よりも『かけがえのない財産』であり、『最大の宝であり』『暫くはスタッフが揃わないのではないか?作品を作れないだろうと思う。』と半分泣きながら語っていた。『京アニ』作品は宏も言っていたが『仕事が丁寧だ』と思う。私ぐらいのアニメ好きでも『作品の出来』が良い事は分かる。
犯人の行動は全てが謎であり、動機など憶測でしか言えない。
私が現在いる精神科の院長先生は、犯罪者の精神鑑定もした事があると言っていた。しかし『今回のようなケースは精神が病んでいたか、或いは別の理由か?分からないらしい。少なくとも閉鎖病棟や個室に入れて経過観察を数か月行い、面接や心理テストなど様々な事をしないと診断できない。』と教えてもらった。しかし、これ程の大惨事を防ぐ方法が無かった事に悲しみしかない。
何故なら精神病患者を差別的に見ていた時代には何か事件があると『アイツが怪しい』など真っ先に精神病患者が疑われたらしい。しかし、統計を取ってみると犯罪者の確立は健常者の方がずっと高いと言っていた。例えば、精神科病院を建設する計画があると『地域住民から反対される事も多かった。』つまり、建設当時は市街地から遠い交通の便が悪い場所に建設していた。そして、時代が進むと精神科病院の周りが住宅街などになり、精神病患者に対する偏見も少しづつ減ってきたという。なるほど。私が知っている病院もほとんどが市街地なわけだ。
札幌競馬開催が始まるので、私の我がままで和史と清に”競馬好きサークル”メンバーに競馬場で会いたい事と競馬予想講座を始めたいと相談し、詳しい事は言えないが集めてもらう事になっている。そういえば今野君は、今話題で持ちきりの”大船渡高校”出身だったはず。この事についても話してみたい・・・。
さて、今週の競馬予想は
札幌では、クイーンSがある。私は兄がG1馬のエイシン本命、対抗ミッキー、
新潟は、アイビスSD、本命はライオン、外枠有利なので大外アルマを対抗。
さて、開幕ダッシュできるか!?




