競馬予想大会
スプリンターSは自信が無かったのでナックからワイド流し、ファインから馬連で流しで勝負。結果プラス収支。私は的中して少し安堵した。正直私にとっては大金を賭けているからだ。私は参加した過程を思い出していた。
予想大会本戦前に出場者予選があった。条件は次の通り。
1、スプリンターSの前の週までに十万円を三十万円以上にする事。
2、参加費は十万円で大会運営から借用する事。
3、予選通過者は二十万円を本戦参加費として支払う事。
4、最終的に三十万円に届かない場合敗退決定。
5、敗退者は借りた十万円に利息を付け返済する事。
6、買うレースは重賞レースのみで全レースでも1レースでも自由。
7、買う馬券は買い目と金額を事前に運営に報告。
8、当たった馬券の配当金は次以降のレースに使ってよい。
9、馬券は必ず購入しなければならない。違反は失格及び罰金。
10、この大会参加は秘密である。違反は失格及び罰金。
11、その他、予想外のトラブル等は運営が協議する。
この条件で気になるのは十万円を無くした時点で敗退。返済義務が残る事。違反で失格・罰金も厳しい・・・。本戦参加費が高いが賞金が高額の為だ。ルールに疑問があり詐欺の可能性も考えた。大会運営者や参加人数など不明な事。それでも私は参加する事を決意した。理由は・・・。
参加申し込みの連絡後、私に招待状を渡した男が直ぐに参加申し込み書を持って現れた。申し込みと同時に十万円の借用書を書いた。それから、私はルールに従いメールで買い目と金額を通知し、レース終了後に現在の所持金残高の連絡を受ける。幸い私は二回レースを的中し合計三十五万円ほどに増やし本戦出場を決めた。十万円は返済。二十万円は本戦出場の参加費として徴収。残り五万円ほどは私の収入になった。
そして、本戦の予想大会前に三十代から四十歳くらいの上品な感じの女性が私の家に訪れた。どうやら本戦のルール説明に来たようだ。
「これが大会ルールになります。」とルール説明文書を私に渡した。
予想ルール
1、必ずG1レース(障害レースを除く)は全て買う事。
2、G2・G3を買うのは何度でも可能。一般レースは週に一回だけ可。
3、予想はレース名と買い目、金額をメールで知らせる事。
4、1レースに買える金額は十万円まで。
5、レースが始まる10分前迄に届かない場合は無効。
6、上記の例外としてルール変更やトラブル等の場合は大会運営が判断する。
注意として、
1,絶対に参加していることを他人に知られてはいけない。
2,現金百万円を大会運営に借りる事。
3,借りた百万円は最後に利息を付け返す事。
4,違反者は罰金
5、その他必要に応じて大会運営が対応する。
優勝賞金は一千万円+ボーナス賞金(大会運営で協議の上)
ただし、優勝者の条件は馬券配当利益が二千万円以上である事。
そして、女性は百万円の札束を出し借用書に私が記入するとそれを持って軽くお辞儀をして帰った。
今日は秋華賞。今回は人気のアーモンド、ラッキーから狙おうと思っている。果たして結果は・・・?