表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
トリオとコンビ  作者: 若松ユウ
第1部
9/164

第9話「ピエロフォビア」

「あんなに大きな福笹や熊手を買う人が、どこにいるのだろうと思っていたら」

「こんなところに居るとはなぁ」

「お茶とお菓子をお持ちしましたよ。あら、正くんは?」

「『とっておきのコレクションをお見せしましょう』とか何とか言って、どこかへ行きました」

「ほんまに仕様のない子やわ。お客さんをほったらかしにして、どこへ行ったんやろう? さぁさぁ、冷めないうちに、お二人でどうぞ」

「美味しそうですね。いただきます」

「内田さん、いつも済みません」

「ええのよ。こちらこそ、いつも正くんに付き合うてもろうてる訳やねんから」

「お待たせしました、先輩」

「正くん、ちょっとお話があります。すぐ済みますから」

「後ほど、という訳にはいきませんか?」

「そうね。それでは、旦那様にお伝えしておきます」

「勘弁してよ、内田さん。父上に叱られながらやなんて、夕食を食べた気がせぇへんやん」

「まぁまぁ、内田さん。俺らは別に気にしてへんから。なぁ、冬彦」

「そうですよ、内田さん。許してあげてください」

「ほんなら今日のところは、お二人の優しさに免じて大目に見ることにします。せやけど、正くん。分かってるやろうね?」

「重々、承知いたしております」

「昔から、お返事だけは立派なんやから。そしたら、お二人さん、ごゆっくり」

「……あの熊手についてる能面だけどさぁ」

「冬彦もそう思うたか? 俺も今見て、どきりとしたんやけど」

「光の加減のせいかなぁ。何となく」

「内田さんに似てはるなぁ」

「二人して嫌なこと言わんといてくださいよぉ」

「一見、微笑みを浮かべているようだけど」

「背筋の凍るような陰がちらつくところが、そっくりやんなぁ」

「もう。今夜魘されたら、先輩らの所為ですからね」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ