表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

小説幻怪伝

作者:蝦夷 漫筆
 荒ぶる妖怪たち、かつてない凶暴さ。

―嘉永六年―
 現世侵略を開始したモノノケたちを食い止めるのは「幻怪」戦士たち。
 煙管片手の花魁・悦花
 無双瑞典流の使い手・一刀彫の雅
 南蛮銃を持つ策士・蝦夷守龍鬼
 知性が光る弓矢の達人・からくりの裕。
 彼らは長老・幻翁の命を受け妖怪帝国に立ち向かう。
 
 闇の御前に忠誠を誓う冥界の首領・閻魔卿の野望を打ち砕け!

 光と闇の対決の行方に未来は託された。
 「我戦う。ゆえに我、在り」
 幻怪戦士が、走り出す。
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 1 ~ 100 を表示中
モノノケが現れた!
妖怪の夏、始まる
2014/03/21 01:03
仲間とともに
2014/03/21 01:15
進路は決まった!
百々ヶ峰へ
2014/03/21 01:19
幻翁は語る、暗黒の未来
2014/03/22 08:32
闇が、うごめく
讃岐の激闘、恐怖の天狗王
天狗襲来、讃岐のバトル
2014/04/04 12:59
伊予の霊場へ
2014/04/07 11:41
暗黒の猛将、牙を剥く
2014/04/14 12:36
激震、天狗岳
2014/04/16 13:20
それぞれのミッション
第二の破片はすぐ近くに
2014/04/23 14:04
悦花、阿波へ
2014/04/29 08:58
運命を感じて
2014/05/09 11:46
闇を狩る者たち
2014/05/12 12:22
眉月の出会い
2014/05/16 15:46
鴻島の鍛冶職人
2014/10/03 12:46
備中、暗殺剣士現る
2014/10/20 22:32
交錯する光と闇、現在と過去
暗黒の思惑
2014/10/29 17:13
光を求めて
2014/11/06 11:56
人間とモノノケ
2014/11/11 11:09
第五の破片を求めて~盛岡・遠野編
北国の晩夏、牢内にて
2014/11/13 12:31
幽閉された妖婆
2014/11/17 14:23
苦し紛れの策略
2014/11/21 15:02
烏峠へ向かって
2014/11/25 02:01
闇の中の妖孤
2014/11/28 12:05
火あぶりの雪婆
2014/12/03 16:38
宿命
2014/12/05 11:23
伝説の剣士は何処~津島・海部編
仲間を探して
2014/12/08 11:56
白剣の男
2014/12/12 11:58
光る石が謎を呼ぶ~越後編
神の石、の秘密
2014/12/25 14:03
交わることの無き道
牢にて、処刑を待つ
2015/01/15 12:38
暁の処刑台
2015/01/19 22:58
雲仙と蝦夷守
2015/01/24 23:49
逆襲、柳生雲仙の隠し玉
2015/02/05 12:23
光の届かぬ場所で
巨大モンスターを討伐せよ~遠州・遠淡海編
魔の鏡を探せ~大府編
勾玉の島二郎
2015/03/04 17:18
伝説に向き合う
2015/03/06 16:47
魔鏡を巡る攻防~木曽路編
恵那峡谷に天狗舞う
2015/03/20 11:06
刺客は復讐を胸に刻み~東海道・赤坂編
絶望の淵へ
血塗られた街
2015/04/11 11:34
一つの終わり、一つの始まり
復活の幻怪殿
2015/05/02 09:13
機は、熟した
そして一年、修行と成長と
2015/05/08 17:01
終末の鐘が鳴る
2015/05/11 16:43
旗が、振られた
2015/05/13 12:05
木枯らしの東海道~袋井死闘編
地中より出でし恐怖
2015/05/16 12:04
屍を操る黒い影
2015/05/18 11:39
最速の刃、迫る
2015/05/21 12:12
最強の妖狐
2015/05/27 13:22
魔の波濤を超えて~遠州灘海戦編
死が呼ぶ木曽路、妖街道~中山道激戦編
微笑みは殺戮の誘い
2015/06/23 11:31
熱き旅路に敵また敵~雨乞山激戦編
二刀相打つ戦慄の刻
2015/07/03 18:48
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 1 ~ 100 を表示中
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ