表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/15

6話 心霊写真 その①

 

「幽霊が見たい!」

 そんな好奇心は、必要ないものだ。


 ========================


 これは、中学3年生の秋頃の話だ。


 俺の学校は、中高一貫校であるため、オータニ先輩はそのまま高校へとあがっている。

 基本的に退学はない。


「ねぇ、オータニ先輩」

「どうした?」

「俺、幽霊が見たいです!」

「んなの、やめておけ。お前は漏らすぞ」

「失礼な!漏らしませんよ!」

「いいや、漏らすな!お前のオムツを変えるような行為は断じてしたくない!」

「んな、失礼な」

 俺はオータニ先輩を睨む。

「見たいんですよ!幽霊が!見せてくださいよぉ!」

「無理なものは無理だ!第一、なんで霊が見たいんだよ?」

「好奇心...ですかね?」

「はぁ...絶対に見せないわ。どちらにせよ見れない」

「お願いしますよぉ!写真の1枚でもいいから見せてくださいよぉ!」

「心霊写真とか8割嘘だから。大体、コラ画像か、撮る人が下手だっただけだから。もしくは、カメラの不調」

「えぇ、夢のない」

「霊は死んでるので夢はありません。捨てられてます」

「ひどい...呪い殺されてしまえ!」

「フラグ?」

「大丈夫ですよ。今でもピンピンに生きてるじゃないですか。先週の土曜日もラーメン奢ってくれたじゃないですか」

「はい、メタい」


 という感じで、無理にお願いをして心霊写真を見せてもらった。俺は朱雀と共に、心霊写真を見る。


 写っているのは、ただの橋。その橋の真ん中をオータニ先輩は指差して───

「ここにいるだろ?霊が」

「何もないよな?」

「うん」

 俺たちには何も見えなかった。

「けっ!まだまだだな!」

 オータニ先輩はそう言いながら、写真をクリアファイルに仕舞おうとする。


「あぁ!待って!もう少しだけ!」

「んな、一瞬で見えるようにならないよ」

「いいんですよ!心霊写真ってだけで」

「見えないのに?」

「はい」

「お前らにとってはあれだろ?ウォーリーを探せでウォーリーが見えないんだろ?」

「なんですか、その例え」


 結局、心霊写真を見ても何も見えなかった。オータニ先輩が嘘をついていたのかは不明である。

心霊写真系は何個かあります。

いつか、書く。覚えてれば。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ