表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
波、晴るる。  作者: 潮留 凪
5/47

5 はるが夏になったのは -はる

 

()には、優しいお父さんが居た。

温厚で少し変わったお母さんと、いつも見守ってくれる優しいお兄ちゃん。

いつも笑いの絶えない、平和で幸せな家族、だった。

 

五年前、お父さんが死んだ。

仕事に向かう途中の電車が、脱線し転落した。

大きな事故で、当時ニュースでも話題になった。

 

お父さんが死んでから、間もなくお母さんは鬱になった。


けれどお母さんは、病院で鬱病とはっきり診断されたのにも関わらず、自分は正常だと言い張った。

お兄ちゃんは部屋に引きこもり、ほとんど顔を合わせなくなった。

 

時折ヒステリックを起こしたり、衝動的にどこかへ出かけたり。

そんなお母さんを、一人で支えるのも限界だった。

 

ある日を境に、お母さんは二日に一度くらいしか帰ってこなくなった。

どこで何をしているのか、全く分からなかった。

 

期間は延びていき、四日間帰らない時もあった。

 

 

ある時、お母さんが一週間帰らなかった。

さすがに心配したのか、お兄ちゃんが一緒にご飯を食べてくれた。

 

 「大丈夫か?」

 

一言だけ声をかけてくれた。

 

 「なんとか」

 

そう答えると、そっか、と言ってまた部屋にひきこもった。

 

 

そんな生活が、約三年続いた。

()()はもう、中学生になっていた。

 

ある日、学校から帰ると、お母さんが居た。

 

 「おかえり〜!」

 

上機嫌で自分を出迎えてくれたことに、酷く戸惑った。

数年ぶりに、抱きしめられた。

お母さんから向けられた感情が、昔のような愛ではないと感じた。

それがとても、心地悪かった。

 

カバンを部屋に置いてリビングへ行くと、知らない男がソファーに座っていた。

 

 「おかえり、波琉(はる)ちゃん」

 

知らない男は、自分の名前を知っていた。

戸惑っていると、お母さんが男にすり寄って言った。

 

「彼は、仲村武仁(たけひと)さん」

「今日からハルのお父さんになる人」

 

 「…は?」

 

 

思わず口から声が漏れた。

 

お父さん?この人が?

じゃあお父さんはどうなるの?

まだ死んで、三年しか経っていないのに。

 

頭が、混乱して、酷く痛んだ。

 

 

 

お母さんはもう、狂ってしまった。

 





 

それと同時に、自分の人生は、狂わされた。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ