表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
レガン戦記  作者: 高井楼
第二部
49/142

レンの狂乱・2

 中枢卿団の基地にされている、高台の屋敷の前は、広い砂岩の平地になっていた。

 いま、屋敷の灯は消され、頼みにする明かりは、月と遠い町の灯だけだったが、その平地に立つ者たちの姿を見分けることはできた。

 一方には、白い制服に白いマントをはためかせた、二十人ほどの男女。

 もう一方は、身体を黒いマントでおおった、同じくらいの数の男女。

 そして向かいあう集団の一歩前には、二人の者がいる。

 一人は、大きくカールした豊かな金髪を両肩に流しているコーデリア。

 もう一人は、女よりは年長の、精悍な顔つきの男。

 コーデリアが高台に着いたとき、すでに中枢卿は、隊列を組んで待ち受けていたのだった。

 コーデリアの前に立っているのは、ケイ・エルフマン隊の副長で、軍部から接収した第十六師団を指揮するピットだった。

 ピット以下卿団員たちは、『知事』が全員集まってくるまで、身じろぎもしないで立ちつくしていた。

 その間も、そしてこうして相対しているときにも、砂の匂いや、物を焼いた煙の匂いを、なまぬるい風が運び、眼下の町の兵士のうごめきも、聴こえずとも伝わってきた。

 音らしい音はなかった。その静けさは、ふたつの集団の向かいあう様子を、まるで密会のように仕立てあげていた。

「名高い中枢卿団にあって、」

 と、やがてコーデリアが、穏やかながらも澄んだ声で切り出した。

「さらにその勇名をとどろかすピット殿とは、あなたですか」

「いかにも」とピットも、その前口上を受けて立った。

「大陸の守護、『知事』の聖職にあり、勇壮あまねく伝わるコーデリア・ベリ。こちらはそのお姿も存じあげている」

「ならば、のちの世にはこう伝えられるでしょう。誇り高きピットは、明けるはずの闇の中で、おのずからとこしえの闇を引き入れたと」

「のちの世はいうであろう。闇を照らした白鷺は、明かりに焦がれて月に昇り、いまはその白さも、月の染みのひとつに過ぎぬと」

 ピットはおもむろにマントを開き、すらりと長剣を抜いた。ほかの卿団員たちも、それぞれの武器を構える。あわせて『知事』たちも一斉に抜刀する。

 その中で、コーデリアだけが、まだ剣を抜くことをためらっていた。

 わたしが抜けば、それが引き金となる。

 このピットという男は、並じゃない。全力で戦わなければならない相手だ。ほかの卿団員たちは、どのくらいの力があるのか。とにかく、乱戦になって損害を出したくはない。わたしたちはこの戦いのあとに、さらに一個師団を壊滅させなければいけないのだから。

 コーデリアは心を決めた。

 時間はかけられない。すみやかにピットを討ち、機先を制して、ほかの卿団員にたたみかけよう。それには、打ちこむタイミングが肝心だ。

 コーデリアは剣の柄に手をかけ、ピットとの立ち合いに神経を集中させた。

 そのときだった。

 コーデリアの右隣にいる仲間の男が、じりじりとした間に耐えられずに、前に向かっていく気配がした。コーデリアはとっさに腕を伸ばして、それを制した。

「なんのつもりだ、てめえ」

 男は怒りをかみ殺した声で、コーデリアに食ってかかった。

「機は、わたしが作ります。勝手は許しません」コーデリアは冷静に答えた。

「面汚しが、いい気になってんじゃないよ」

 と、今度は左にいる仲間の女が侮蔑の声をあげ、前に踏み出そうとした。コーデリアはもう片方の腕も伸ばして、それをさえぎった。

「おやめなさい」

 コーデリアは、つぶやいた。そして、ふいにいら立ちをこめた声でいった。

「ほら、場がしらけてしまった。恥を知りなさい」

「おまえにいわれたくねぇな」うしろで仲間の罵声が飛んだ。「おまえがおれたちの恥なんだよ、クソが」

 コーデリアの心に、シンと静けさが降りた。

 その場はもう一触即発の空気だった。われ先にと敵に躍りかからんばかりの『知事』たちと、かれらの不和を不審に思いながらも、しっかりと受けて立つ構えの卿団員たち。

 コーデリアは、ゆっくりと腕を下げた。

 直後に、すっと糸を引くような気配が、あたりに広がった。

 それはほんの一瞬のことだったが、その場の全員が思わず動きを止めるほど、鋭い気配だった。

 どさ、と音がした。

 音は、続けざまに起こった。

 なにか重いものが、次々と地面に落ちる音だ。

 赤黒く染まった、白い塊が、あたりに散らばっている。

 それは『知事』たちの、切断された上半身や下半身だった。

 そして、その無残な仲間の死体を背に、コーデリア・ベリは、血にまみれた剣を片手に持ち、どこかおぼろげな表情で、じっとうつむき、立ちつくしていた。

「……ごめんね」

 コーデリアは、だれに向けてか小さくそういって、うっすらとほほ笑んだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ