表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

漫才「コピーライター」

作者: なもなき

二人:どーもー!


ボケ:俺たちは笑い声を食べて生きている。〇〇〇〇でーす!


ツッコミ:いや、ちょっとまって、なにそのダサいキャッチフレーズ。


ボケ:なんやねん。夢に生きてるって感じでええやろ。それと、キャッチフレーズじゃなくて、キャッチコピーな。


ツッコミ:細かいな。急にどうしてん。俺らにそんなキャッチコピーついてないやろ。


ボケ:いやな、俺漫才師やめたらコピーライターになりたいなーおもてな。


ツッコミ:さっきみたいなキャッチコピー書く人かいな。


ボケ:そうや。「ノーミュージックノーライフ」


ツッコミ:タワレコや。


ボケ:「i'm lovin'it」


ツッコミ:マクドや!あーなるほど、たしかにかっこええな。


ボケ:そやろ?それでやな、今日はお前となキャッチコピークイズやろうおもてんねん。


ツッコミ:なんやそれ。


ボケ:俺がその答えのキャッチコピーを考えて言うから、お前はなんのキャッチコピーか当てるっていうクイズや。


ツッコミ:なるほどな。おもろそうやん。


ボケ:せやろ?ほないくで。第一問!「一人では笑顔にできない人も、コイツと二人ならできる」……さて、このキャッチコピーはなんのキャッチコピーでしょう!


ツッコミ:結構むずいな!笑顔……二人、わかった!漫才や!漫才のキャッチコピーや。かっこええキャッチコピー考えるやんけ。才能あるんちゃう?


ボケ:ざんねーん!


ツッコミ:はぁ!?


ボケ:正解は「万引で捕まったあと、オカンと一緒に店長に謝る時」のキャッチコピーでしたーざんねーん


ツッコミ:わかるかい!なにをかっこよくいうとんねん!誰といっても店長わろてくれへんぞ!


ボケ:そら、包むもんは包んでやな。


ツッコミ:金で解決すな!最初から金払って買えや!


ボケ:スリルはプライスレスやで。


ツッコミ:一番やばい奴やん!それとオカンのこと、コイツいうな!


ボケ:じゃあ「パパー(マイナス)タマタマ二つ」?


ツッコミ:はぁ?


ボケ:パパから玉を取ったらハハ(母)


ツッコミ:いや上手い!やあるかい!オカンに下ネタキャッチコピーつけんな!


ボケ:第二問!


ツッコミ:まだやるんかい。もっとわかりやすいのにせぇよ。


ボケ:「伸びたボクの影に、あなたは手を振る」


ツッコミ:キャッチコピーだけしっかりしやがって。えー、なんや、伸びた影……夕方、御飯の時間か?んー……カレーや、カレールウのコピー!オカンが作って待ってるんやろ!


ボケ:ぶっぶー残念。正解は「母に手を引かれ歩く、見知らぬ土地。あれが新しいお父さんよと言われた日の夕暮れ」のキャッチコピーでしたー


ツッコミ:重い重い重いっ!!重いわ!そんなもんにコピーつけんな!キャッチーにせんでええねん!なんやねんさっきから!もっと漫才とか、恋愛とか、わかりやすいもんにせんかい!二文字じゃ!二文字!


ボケ:二文字な!わかったわかったまかせといて。じゃあ第三問!いくで、「夜に燃える」


ツッコミ:お、なんや短いやん。


ボケ:キャッチコピーはな、短いほうがインパクトあるねん。ずどーんと胸に来るやろ?


ツッコミ:なるほどな。確かに。夜に燃える……二文字やろ?んー、あっ!花火ちゃう!?夜に燃えるって夜空を燃やすような花火や!コレは正解やろ!


ボケ:ファイナルキャッチー?


ツッコミ:なんやねん突然、今まで言うてなかったやろ。あー、ファイナルキャッチー!


ボケ:………………残念!正解は油坊のキャッチコピーでしたー


ツッコミ:あ・ぶ・ら・ぼ・う!聞いたことない二文字!!なんやねんそれ!


ボケ:夜に現れる、油を盗んだ僧侶の妖怪の名前。ぼわー燃えてんねんて。


ツッコミ:誰がわかんねん!そいつ油に引火してもうてるやんけ!


ボケ:ずどーんと胸に来たやろ?油持った火だるまのおっさんが。


ツッコミ:来て要らんわ!お前な?キャッチコピーてその一文で、その商品のことをちゃんと伝わるように表現せんとあかんのんちゃうん?さっきから、やれ万引だの、新しいお父さんだの、油坊だの、そんなことでコピーライターなんかなれへんぞ。


ボケ:なんやねん油坊って。


ツッコミ:お前が言うたんや!


ボケ(気取る):まあ俺な、コピーライターにはなれへん。俺は死ぬまで、お前と漫才するつもりやからな。


ツッコミ:お前……。


ボケ(気取る):ノー漫才、ノーライフや。


ツッコミ:ダサぁ……。


ボケ(気取る):第四問、「俺たちはやめさせてもらうわ!の先へ行く」


ツッコミ:もうええっちゅうねん。やめさせてもらうわ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 油坊……確かに漢字二文字じゃああるけど,口頭で考えた場合ちょっと辛いような。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ