表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

104/186

101話 【螺界】のイーゼル。





    ──レイ──



 レイは、特殊スキル〈魔装〉を発動。

 漆黒鎧を装着して、闇黒騎士となった。


 その状態で、〈風殺剣〉を放つ。

 闇黒騎士になることで、〈風殺剣〉の斬撃も、通常時の6倍の威力となる。


 しかし、それほどの斬撃でも、壁を破ることはできなかった。魔法コーティングでもされているのだろうか。

 両手剣さえあれば、〈魔装〉状態からの〈翔炎斬〉を放てるのだが。

 しかし、剣を取り上げられているため、発動できるのは手刀で放てる〈風殺剣〉だけだ。


 MPの無駄遣いなので、レイは〈魔装〉を解除した。

 それから改めて、自分が閉じ込められている部屋を、見回した。

 狭い部屋で、あるのは寝台とトイレのみ。窓はないが、光源はある。


 レイは寝台に横になって、これまでのことを思い返した。


 王都ルクセンで、『包帯の者』に敗れた。

 次に意識が目覚めたとき、レイはこの監禁部屋にいたのだ。


『包帯の者』から受けた致命傷は、治癒されていた。誰かが回復魔法を使ってくれたようだ。それには感謝しているが、なぜ監禁するのか。


 現在、レイは焦りを感じている。ラプソディのことが心配だ。

 ラプソディならば、負けることはないだろう。

 それでも、妻の身を案じるのは、夫として自然なことだ。そして、パーティ・リーダーとして、仲間たちの無事も確かめたい。


(みな強いから、大丈夫だと思うが──)


 レイは横になったまま、さらに考える。

 どの疑問も答えが出ないと分かっていても、他にすることもない。


『包帯の者』に敗れたあと、どれくらい意識を失っていたのか。

 この監禁部屋がある施設は、リウ国のどこなのか。


 そもそも、この部屋で目覚めてから、どれくらい経ったかも不確かだ。

 窓がないので、太陽の位置も分からない。

 感覚としては、20時間くらいか。


 不思議なことに、喉の渇きや空腹は覚えない。


 唐突に、部屋のドアから、ガチャンという音がした。開錠されたようだ。

 レイは立ち上がり、敵に備えて、〈魔装〉を発動した。

 ドアが開き、白衣を着た男が入ってくる。


 とたん、レイの〈魔装〉が強制解除された。


「これは──〈キャンセル〉か?」


 白衣の男は溜息をつく。


「MPを消費しすぎたのだろう。自分の残存MPくらい、把握しておいてもらいたいものだ」


 指摘されてみれば、そうだ。〈魔装〉は燃費が悪い。


 白衣の男は、両手を挙げて、敵意がないことを示した。


「私の名は、イーゼル。君に危害を加えるつもりはない」


「閉じ込めておいて、それじゃ説得力はないな。あんたは、『包帯の者』の仲間なのか?」


「『包帯の者』? ああ、ムジャルのことか。ムジャルとは、仲間とは言い難いが、提携は結んである。ムジャルから君のことを聞き、届けてもらったというわけだ」


 レイは、状況を整理しようとした。

 だが、難しい。情報が少なすぎる。


「あんた達は、冒険者ギルドとは、関係がなさそうだな」


「関係はないよ。さらに言うなら、リウ国とも別口だ。我々は、【螺界】と呼称されている。創設された、その歴史は古い。リウ国の建国よりも、ずっとね」


「……」


 レイは考える。

 イーゼルの言葉が真実だとすると、【螺界】とは、国家の枠組みの外にある組織ということだ。


(【螺界】……聞いたことはないな。しかし、〈梟の庭〉やGODランクも、つい最近まで知らなかった。それを考えると、【螺界】なるものが存在していたとしても、おかしくはないのか)


 レイは言った。


「【螺界】とやらがあると信じよう。その上で、尋ねる。なぜ、おれを閉じ込めている? なにが目的だ? おれを解放する気はあるのか?」


「質問が多いな。一つ目と二つ目の質問には、答えられない。最後の質問だが、君を解放する気は、いまのところない──と、私がこう答えたら、君はどうする?」


「ならば、強硬突破だ!」


 レイは、イーゼルに飛びつこうとした。イーゼルを人質に取り、脱出しようというのだ。

 ところが、イーゼルの身体を通り過ぎて、レイは通路に転がってしまった。


「なんだと、実体がない? そうか。あんたの姿は、魔法が作りだした幻だったのか」


 ふと見ると、通路には球体が浮かんでいた。大きさは、直径20センチほど。

 球体からの光線が、イーゼルの姿を作り出している。


 イーゼルは、レイのほうを向いた。


「幻のようなものだが、魔法とはまた異なる。古代種族の遺物から、我々がサルベージした『技術』だ。私は、ホログラムと呼んでいる」


 レイは気を取り直した。

 イーゼルは人質に取れないが、部屋からは出られた。通路は左右に伸びている。人影はない。


「おれは、ここから出て行く。ホログラムとやらでは、おれを捕まえることはできないだろ」


 レイが歩き出そうとすると、目の前まで球体が飛んで来た。

 ホログラムのイーゼルが答える。


「悪いが、この球体の機能は、ホログラムを投影するだけが全てではないよ」


 球体から発射されたのは、電撃だ。

 レイの胸部に直撃した。


「ぐあっ!」


〈ライトニング・ブラスト〉並みの威力があった。

 魔王ブート・キャンプの前なら、一撃で気絶していただろう。しかし、ブート・キャンプによって、レイの防御力もUPしている。

 魔王城の攻略中にパーティから追放された、あの頃とは違うのだ。


 レイは踏みとどまり、〈風殺剣〉を放った。斬撃で、球体を真っ二つにする。

 とたん、イーゼルのホログラムも消えた。


(いまのうちだ)


 レイは走り出す。

 通路の先に、新たなドアが見えて来た。


 そのときだ。

 通路脇の穴から、猫が飛び出して来た。


 三色の毛の猫で、レイの横腹にぶつかった。

 その衝撃で、レイは壁に激突する。いまの一撃は、まるで破城槌を食らったかのようだ。


(冗談だろ……猫がぶつかっただけなのに、なんて攻撃力だよ?)


 その猫は着地するなり、朗らかに話し出した。


「初めまして! ミケだよ!」


「……」


 レイは唖然とした。

 魔獣の中には、ヒトの言葉が分かる種もいる。ただ、それでもヒトの言葉は話さないはずだ。

 ましてや、目の前にいるのは、ただの猫だというのに。

 少なくとも、見た目は。


「レイ君、レイ君。大人しく、さっきのお部屋に戻ってよ」


 レイは立ち上がった。ミケという猫を見下ろす。


「嫌だと言ったら?」


 ミケの目が光った。


「レイ君の両手足をへし折ってから、監禁部屋に運ぶよ。その後で、【螺界】専属のヒーラーを呼んであげるから、安心してね」


「ふざけろ!」


 レイは、ミケの上を跳び越そうとした。

 刹那、嫌な音とともに、両手足がへし折れる。


「バ、バカな──」


 そのままレイは床に転がった。

 ミケが言う。


「ミケは有言実行の猫さ」



※※※



    ──リリアス──



 リリアスは、二度寝に失敗した。

 ロリコンの襲撃を受けたのだ。


「我が幼女、リリアスよ! もう昼過ぎだぞ」


 リリアスをベッドから引っ張り出すと、ロリコンは歯磨き洗顔を指示。


「着替えは、私が用意したぞ」


「……」


 ロリコンであるメアリの趣味は、フリルが多すぎる。しかし、抵抗してもムダなので、リリアスは与えられた服を着た。


「喜べ。これから、王都奪還のため将軍たちが集まり、軍議を行う。我が従者リリアスも、参加が許された」


「……」


 王都奪還といっても、他国の軍が制圧したわけではない。

 国王が崩御し、さらに第一王子も死んだ。そのため第二王子コヒムが、リウ国王を名乗っている。


 しかし、メアリが王位継承権を放棄していない以上、コヒムが正式に王位を継ぐことはできない。

 そしてメアリに、放棄する意志はない。


 かくして、第一王女メアリこそが正当なる王位継承者だ、とする者たちが集まった。

 言うなれば、メアリ派閥だ。


 リリアスとしては、リウ国の王に誰がなろうと、一向に構わない。

 とはいえ、ラプソディ達の消息も不明。今は、メアリと一緒にいるしかない。

 しかも、リリアスの不手際によって、メアリは姫騎士と崇められている始末。迂闊に放置もできないのだ。


 リリアスは、思う。


(……気が重い)


 リリアスとメアリが滞在しているのは、城郭都市ベルグ。そこのボール侯爵の邸宅だった。

 いまやボール侯爵こそが、メアリ派閥の筆頭である。


 ちなみに城郭都市ベルグの闘技場は、いまだ再建の目途が立っていない。冒険者パーティがクエスト中に、壊していったらしい。


 リリアスはその話を聞いたとき、(ろくでもない冒険者たちがいたものだ)と、思った。

 その『ろくでもない冒険者たち』が、ラプソディ達とは、当然ながら知る由もないリリアスだった。


 二度寝を邪魔されたリリアスは、メアリに連れられ、会議室に向かった。軍議に出席するためである。


 とはいえ、リリアスは興味がない。

 会議室の隅っこで体育座りし、軍議を眺めることにした。


 退屈な話し合いが、20分ほど経ったころだ。

 突然、一人の将軍が奇声を上げ、長剣を抜いた。まず近くにいた者を、斬りつける。

 それから発狂したように、叫び出す。


「メアリぃぃぃぃ! 殺すぅぅぅぅ!」


 リリアスが推測するに、この将軍は、何者かに洗脳魔法をかけられたようだ。そして暗殺者に仕立て上げられた。


 リリアスは思うのだ。


(軍議ひとつやるのも、命がけ)




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ